【モーニング】やよい軒@稲荷町(しらすおろし朝食&ミニから揚げ)「もち麦ごはん」は30円で変更可能!栄養も高くてオススメ!!白米のおかわりは自由!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
和食が食べたくなり、やよい軒@稲荷町にやってきました。
今日はソロモーニングです。
8時に到着。

やよい軒では美味しい朝ごはんが食べれるのが魅力的。
店内に入ってすぐのところにデジタル式の券売機が1台設置。

朝食メニューは下記となります。
・納豆朝食
・しらすおろし朝食
・ミニすき焼き朝食
・目玉焼朝食
・しゃけの塩焼朝食
・サバの塩焼朝食
今回は『しらすおろし朝食』をチョイス!
やよい軒の公式アプリで「ミニから揚げ」を100円で購入できるクーポンがあったので、
こちらを召喚しました!!
店内はほとんどがテーブル席ですが、筆者はカウンター席に着席。

席には「やよい軒アプリ」の紹介がされてますねー。
やよい軒のヘビーユーザーであれば、こちらのアプリはかなりオススメ!

「だし」の紹介もあります。

何年か前に「だし」の無料サービスが始まったんですよね。
ライスの上に「やよい」軒の無料の「漬物」を乗せて出汁をかければ「お茶漬け」が出来ちゃいます!!
まさに神サービス。
ちなみに出汁はライスの無料おかわりマシーンの近くにありますよー。

こちらでも出汁の紹介がされている。

店員さんに食券を渡してから6分ほどで料理が到着!
<<PR・広告>>

うひょー!うまそー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)✨
しー し─J
<<PR・広告>>
「しらすおろし朝食」&「ミニから揚げ」にしたので品数が多くてテンションがあがる!
漬物を小皿にセット!


まずは「無料の漬物」と「もち麦ごはん」を一口食べてみると。。

( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
θ__θ
( 日 - 日)
これだけで、旨すぎるのはヤバいw
味噌汁を飲んでみましたが、塩分は控えめで良い感じ。

卓上には七味唐辛子があるのでフリフリ!


こちらの豆腐は小さいですが、醤油を垂らして食べてみると日本人で良かったなぁって改めて感心。

しらす&大根おろしはこんな感じ!
<<PR・広告>>

ちょっと「大根おろし」が少ないように思えましたが、この価格(390円)では文句が言えない。
大根おろし&シラスをライスに乗せて醤油を垂らして食べると最高すぎぃーッ!!

めっちゃサッパリとした味わい。
家で大根をおろすと手間が掛かりますが、お店なら短時間で提供してくれるのが有り難い。
海苔で巻いて食べると旨味が増強ww

楽しみにしていた『からあげ』を食べてみることに!

<<PR・広告>>
オリジナルのスパイスがついてくるのが良いですねー。

もち麦ごはんと一緒に食べてみましたが、から揚げは出来立て熱々でした!
から揚げの衣が薄く、衣がパリパリとした食感!!揚げたて最高www

<<PR・広告>>
肉がメッチャジューシーでビックリ!料理をしてくれたシェフは揚げ物の達人だなぁって感じたww
あっと言う間に「もち麦ごはん」を食べ終わってしまいました。
「もち麦ごはん」を注文した客でも、白米の方はおかわりが自由。
こちらの全自動ライスおかわりマシーンで白米を補充!

生玉子が余ってたので、TKGをして完食。

白米も美味い!!
大満足な朝食が取れました!
<<PR・広告>>
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
<<PR・広告>>
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!
皆様の応援をいただけると幸いです。
筆者ですが麺料理をレビューしているブログを運営してます。
こちらにつきましてもチェックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
◆麺ディスカバリー
https://menrui-love.com/
X(旧:ツイッター)でも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
【X(旧:ツイッター)】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
<<PR・広告>>
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
<<PR・広告>>
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
<<PR・広告>>
和食が食べたくなり、やよい軒@稲荷町にやってきました。
今日はソロモーニングです。
8時に到着。

やよい軒では美味しい朝ごはんが食べれるのが魅力的。
店内に入ってすぐのところにデジタル式の券売機が1台設置。

朝食メニューは下記となります。
・納豆朝食
・しらすおろし朝食
・ミニすき焼き朝食
・目玉焼朝食
・しゃけの塩焼朝食
・サバの塩焼朝食
今回は『しらすおろし朝食』をチョイス!
やよい軒の公式アプリで「ミニから揚げ」を100円で購入できるクーポンがあったので、
こちらを召喚しました!!
店内はほとんどがテーブル席ですが、筆者はカウンター席に着席。

席には「やよい軒アプリ」の紹介がされてますねー。
やよい軒のヘビーユーザーであれば、こちらのアプリはかなりオススメ!

「だし」の紹介もあります。

何年か前に「だし」の無料サービスが始まったんですよね。
ライスの上に「やよい」軒の無料の「漬物」を乗せて出汁をかければ「お茶漬け」が出来ちゃいます!!
まさに神サービス。
ちなみに出汁はライスの無料おかわりマシーンの近くにありますよー。

こちらでも出汁の紹介がされている。

店員さんに食券を渡してから6分ほどで料理が到着!
<<PR・広告>>

うひょー!うまそー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)✨
しー し─J
<<PR・広告>>
「しらすおろし朝食」&「ミニから揚げ」にしたので品数が多くてテンションがあがる!
漬物を小皿にセット!


まずは「無料の漬物」と「もち麦ごはん」を一口食べてみると。。

( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
ウンメエェーーッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
θ__θ
( 日 - 日)
これだけで、旨すぎるのはヤバいw
味噌汁を飲んでみましたが、塩分は控えめで良い感じ。

卓上には七味唐辛子があるのでフリフリ!


こちらの豆腐は小さいですが、醤油を垂らして食べてみると日本人で良かったなぁって改めて感心。

しらす&大根おろしはこんな感じ!
<<PR・広告>>

ちょっと「大根おろし」が少ないように思えましたが、この価格(390円)では文句が言えない。
大根おろし&シラスをライスに乗せて醤油を垂らして食べると最高すぎぃーッ!!

めっちゃサッパリとした味わい。
家で大根をおろすと手間が掛かりますが、お店なら短時間で提供してくれるのが有り難い。
海苔で巻いて食べると旨味が増強ww

楽しみにしていた『からあげ』を食べてみることに!

<<PR・広告>>
オリジナルのスパイスがついてくるのが良いですねー。

もち麦ごはんと一緒に食べてみましたが、から揚げは出来立て熱々でした!
から揚げの衣が薄く、衣がパリパリとした食感!!揚げたて最高www

<<PR・広告>>
肉がメッチャジューシーでビックリ!料理をしてくれたシェフは揚げ物の達人だなぁって感じたww
あっと言う間に「もち麦ごはん」を食べ終わってしまいました。
「もち麦ごはん」を注文した客でも、白米の方はおかわりが自由。
こちらの全自動ライスおかわりマシーンで白米を補充!

生玉子が余ってたので、TKGをして完食。

白米も美味い!!
大満足な朝食が取れました!
<<PR・広告>>
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
<<PR・広告>>
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』と『人気ブログランキング』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!
![]() |
![]() |
皆様の応援をいただけると幸いです。
筆者ですが麺料理をレビューしているブログを運営してます。
こちらにつきましてもチェックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
◆麺ディスカバリー
https://menrui-love.com/
X(旧:ツイッター)でも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
【X(旧:ツイッター)】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
<<PR・広告>>
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
<<PR・広告>>
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
<<PR・広告>>
スポンサーサイト