ビーフン東@新橋

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

ビーフンが食べたくなり、ビーフン東@新橋に行って来ました。

今日もソロランチです。

13時20分頃に到着。

外観

店内はお客さんでいっぱいでした。
噂通りの人気店みたいですね。

ビーフンは「並(豚肉と野菜)」「五目(豚肉、海老、椎茸、筍、玉子)」「蟹玉(蟹と野菜玉子)」の3種類です。
※焼きビーフンとスープビーフンのどちらかを選びます

自分は「蟹玉」焼きビーフンの1人前(750円)をオーダー。

事前調べによると「バーツアン(ちまき)」が名物らしいです!
あまりお腹が減ってなかったので、今回は注文しませんでした。

5分くらいで到着です。

セット

焼きビーフンにはスープも付くみたいですね。
これは嬉しい。

えっとビーフンの上に蟹玉がドンと乗ってます。
蟹玉の焼き方はカタメですね。

蟹玉焼きビーフン

ビーフンを食べてみると歯ごたえが良いです!(色は真っ白です)
おお。。こんな食感のビーフンを食べたのは初めてですよー。
もっとシットリしてるのかと思ってたのですが、ツルツルとしててカタイですね。
おもしろい。

蟹玉はカニが少なく火もシッカリと通り過ぎてて微妙でした。

あと店員さんから「好みでニンニク醤油をかけてください」と言われたのでかけてみました。

にんにく醤油

だいぶ味が変わりますね。
こちらの醤油をかけなくても十分おいしいビーフンでした。

量が少ないので男性でしたら大盛り(100円増し)をオススメします。
CPは悪いですが、味が良かったので再訪はありそうですな。

次回は五目(スープビーフン)の小盛とバーツアン(ちまき)を注文したいです。

いやー美味しかった!
また来たいと思いました(´・ω・`)




関連ランキング:台湾料理 | 新橋駅汐留駅内幸町駅


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント