中華そば 天内@入谷(元祖京都らーめん&京都九条ネギ)九条ネギのトッピングはオススメ!料金が100円なのも嬉しい!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、中華そば 天内@入谷にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店内に入って左手に券売機が設置しており、その横には紙エプロンが置いてありました。
色々なラーメンの種類がありましたが、初訪問ということもあり無難に『元祖京都らーめん』をポチり。
九条ネギのトッピングが100円だった為、こちらも購入。
他の店だと九条ネギトッピングが200円とかの店もありますよねー。
100円なのは有り難い!
店内は清潔感があり、長いカウンター席とテーブル席がありました。
ソロ訪問だった為、カウンター席に着座。
麺は硬めでオーダーしました。
5分ほどで着丼です。

うひょー!うまそー!!
九条ネギの鮮やかな緑色が映えますね!
まずはスープをいただくことに。

ひとくち飲んでみると。。
意外とアッサリ!
背脂が浮いていたのでコッテリを想像しましたが、鶏ガラベースのスッキリした醤油スープで飲みやすい。
カエシは少なめなのも嬉しい。ズビズビと飲めちゃう系のスープ!
麺の方はこんな感じ。

かなりの細麺!
麺をススってみると。。
麺の歯切れが良い!麺硬めで注文して正解!!

細麺なので麺をススって口の中に入れると、スープもズバズバ口の中に入っていき最高。
背脂も口の中に入りアブラのコクも感じることが出来ます!
九条ネギをそのまま食べてみると辛味をほとんど感じない。

スープに浸して食べてもシャキシャキ食感が残っておりネギ好きにはタマラナイ食感ですねー!
九条ネギトッピングはかなりのオススメ!
メンマは薄味ですが、柔らかくもなく硬くも無く特徴のないメンマでした。

チャーシューはデフォルトで2枚入ってるのが嬉しい。
こちらも味付けが薄めですが、豚肉の旨味がちゃんとありジューシーな感じ。

チャーシューで九条ネギを巻いて口の中に入れると至福の瞬間が訪れました!
この食べ方もオススメです!
卓上はこんな感じ。

ブラックペッパーや一味唐辛子をかけてみました。

どちらかというと一味唐辛子の方が好みな感じ。
スッキリとしたスープの後に辛味が出てきてインパクトあり。

麺が残り30%くらいになった時にニンニクを投入!
スープにパンチが出てこれまた良い感じですが、最初にニンニクを入れない方が良いですね。
元のスープの味が分からなくなっちゃいますw
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
ラーメンが食べたくなり、中華そば 天内@入谷にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店内に入って左手に券売機が設置しており、その横には紙エプロンが置いてありました。
色々なラーメンの種類がありましたが、初訪問ということもあり無難に『元祖京都らーめん』をポチり。
九条ネギのトッピングが100円だった為、こちらも購入。
他の店だと九条ネギトッピングが200円とかの店もありますよねー。
100円なのは有り難い!
店内は清潔感があり、長いカウンター席とテーブル席がありました。
ソロ訪問だった為、カウンター席に着座。
麺は硬めでオーダーしました。
5分ほどで着丼です。

うひょー!うまそー!!
九条ネギの鮮やかな緑色が映えますね!
まずはスープをいただくことに。

ひとくち飲んでみると。。
意外とアッサリ!
背脂が浮いていたのでコッテリを想像しましたが、鶏ガラベースのスッキリした醤油スープで飲みやすい。
カエシは少なめなのも嬉しい。ズビズビと飲めちゃう系のスープ!
麺の方はこんな感じ。

かなりの細麺!
麺をススってみると。。
麺の歯切れが良い!麺硬めで注文して正解!!

細麺なので麺をススって口の中に入れると、スープもズバズバ口の中に入っていき最高。
背脂も口の中に入りアブラのコクも感じることが出来ます!
九条ネギをそのまま食べてみると辛味をほとんど感じない。

スープに浸して食べてもシャキシャキ食感が残っておりネギ好きにはタマラナイ食感ですねー!
九条ネギトッピングはかなりのオススメ!
メンマは薄味ですが、柔らかくもなく硬くも無く特徴のないメンマでした。

チャーシューはデフォルトで2枚入ってるのが嬉しい。
こちらも味付けが薄めですが、豚肉の旨味がちゃんとありジューシーな感じ。

チャーシューで九条ネギを巻いて口の中に入れると至福の瞬間が訪れました!
この食べ方もオススメです!
卓上はこんな感じ。

ブラックペッパーや一味唐辛子をかけてみました。

どちらかというと一味唐辛子の方が好みな感じ。
スッキリとしたスープの後に辛味が出てきてインパクトあり。

麺が残り30%くらいになった時にニンニクを投入!
スープにパンチが出てこれまた良い感じですが、最初にニンニクを入れない方が良いですね。
元のスープの味が分からなくなっちゃいますw
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
スポンサーサイト