元長@上野(冷やしかけそば&春菊天)蕎麦は茹でたて&天麩羅は揚げたて!自家製麺はコシがあって喉越し滑らか!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
蕎麦が食べたくなり、元長@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

券売機のメニューの配列が記載されています。
こういうのって嬉しいですよね。

券売機の前に立って目当てのボタンを探せない時に、後ろにお客さんが並んでしまうと焦りますよねw
事前にボタンの位置を確認して店内に入りました。
入ってすぐ右手の方に券売機が一台設置。
Suicaが使えるので便利!キャッシュレス派の筆者には嬉しい券売機。
この日は暑かった為、『冷やしかけ』をポチり。
あと天麩羅も食べたい気分だったので『春菊天』もポチりました。
こちらのお店は「蕎麦」と「うどん」をチョイスできるので、
店員さんに食券を渡す時に「冷たい蕎麦で」と言いました。
厨房を覗いてみると、注文が入ってから蕎麦を茹でているみたい。
茹でたての蕎麦を食べることが出来るのは嬉しいですよね。
注文した春菊天も揚げてくれました!
※たまたま作り置きが無かったので揚げてたのかも??
店内は混雑してたので7分ほどで着丼です!

おお!!
春菊の緑色が鮮やか!!
自家製麺は細麺ですねー。

さっそく蕎麦からいただくことに!
ひとくち食べてみると。。

めっちゃ喉越し滑らか!
冷やした蕎麦だとコシも出て良いですねー。
こちらの店で温かい蕎麦も食べたことがあるのですが、
断然、冷たい蕎麦の方がオススメ!
前回は『なす天そば』を食べました。
レビューを書いてますので気になる方は下記をクリック願います。
元長@上野(なす天そば)蕎麦は自家製麺!注文が入ってから茹でてくれるのが最高!!
ネギは意外と量があって良い感じ。

ネギ増しは出来るのかな??
薬味多めで!と言っているお客さんは居ませんでした。
冷たい蕎麦には「わさび」も合いますね!

蕎麦粉の香りと「わさび」の香りが鼻孔を突き抜ける!!
それでは楽しみにしてた春菊天をいただくことに!

ひとくち食べてみると。。

めっちゃコロモがサクサク!
揚げたて最高!アチアチなので火傷に注意w
見事にカラっと揚がってて、食べていても重く感じません。
春菊のほのかな苦味と蕎麦の相性って抜群ですね!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
蕎麦が食べたくなり、元長@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

券売機のメニューの配列が記載されています。
こういうのって嬉しいですよね。

券売機の前に立って目当てのボタンを探せない時に、後ろにお客さんが並んでしまうと焦りますよねw
事前にボタンの位置を確認して店内に入りました。
入ってすぐ右手の方に券売機が一台設置。
Suicaが使えるので便利!キャッシュレス派の筆者には嬉しい券売機。
この日は暑かった為、『冷やしかけ』をポチり。
あと天麩羅も食べたい気分だったので『春菊天』もポチりました。
こちらのお店は「蕎麦」と「うどん」をチョイスできるので、
店員さんに食券を渡す時に「冷たい蕎麦で」と言いました。
厨房を覗いてみると、注文が入ってから蕎麦を茹でているみたい。
茹でたての蕎麦を食べることが出来るのは嬉しいですよね。
注文した春菊天も揚げてくれました!
※たまたま作り置きが無かったので揚げてたのかも??
店内は混雑してたので7分ほどで着丼です!

おお!!
春菊の緑色が鮮やか!!
自家製麺は細麺ですねー。

さっそく蕎麦からいただくことに!
ひとくち食べてみると。。

めっちゃ喉越し滑らか!
冷やした蕎麦だとコシも出て良いですねー。
こちらの店で温かい蕎麦も食べたことがあるのですが、
断然、冷たい蕎麦の方がオススメ!
前回は『なす天そば』を食べました。
レビューを書いてますので気になる方は下記をクリック願います。
元長@上野(なす天そば)蕎麦は自家製麺!注文が入ってから茹でてくれるのが最高!!
ネギは意外と量があって良い感じ。

ネギ増しは出来るのかな??
薬味多めで!と言っているお客さんは居ませんでした。
冷たい蕎麦には「わさび」も合いますね!

蕎麦粉の香りと「わさび」の香りが鼻孔を突き抜ける!!
それでは楽しみにしてた春菊天をいただくことに!

ひとくち食べてみると。。

めっちゃコロモがサクサク!
揚げたて最高!アチアチなので火傷に注意w
見事にカラっと揚がってて、食べていても重く感じません。
春菊のほのかな苦味と蕎麦の相性って抜群ですね!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:そば(蕎麦) | 上野駅、稲荷町駅、京成上野駅
スポンサーサイト