よもだそば@御徒町(爆ニラそば)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
蕎麦が食べたくなり、よもだそば@御徒町にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店頭には限定メニューの『爆ニラそば』の写真が飾られてました。

ニラは大好きなので、こういうメニューは最高だなぁって思いましたよー。
店内に入ってすぐのところに券売機が1台設置。
『爆ニラそば』のボタンをポチり。
450円なり。
店員さんに食券を手渡す時に『温かいそばで』と言いました。
最近、寒くなってきてるので温かい蕎麦の方が個人的には好きです。
店内は混んでいたのですが3分ほどで着丼しました!

いやー!ニラがめっちゃ沢山のってますね。
テンションが上がる(笑)
まずは蕎麦ダシからいただくことに!
ひとくち飲んでみると。。

甘めで優しい味わい。
その日によって蕎麦汁の味は変わりますね。
前回はもっと昆布ダシを感じることができました。
よもだそばの汁は自家製で、しかも化学調味料を使ってないんですよね。
手間暇かけてるダシなのに料金は安めなのは有り難い限り!
蕎麦のほうはどうでしょうか。

中太麺で蕎麦の断面は四角に近いです!
こちらも自家製麺!
まずは麺をススってみると。。

噛みごたえがあって、噛むとちゃんと蕎麦粉の香りがします。
今回はこちらのニラが大量に入ってますね。

蕎麦を噛むとニラも噛むことになり、口の中がニラの香りで包まれる(笑)
こういう蕎麦って食べたことが無く、新たな発見があり楽しい!
こちらのニラと蕎麦ツユだけど一緒に口の中に入れても美味しくて最高!!

天かすとニラの相性も抜群!

卓上には七味唐辛子が置いてあります。

後半は七味唐辛子をフリフリして味変!

いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
蕎麦が食べたくなり、よもだそば@御徒町にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店頭には限定メニューの『爆ニラそば』の写真が飾られてました。

ニラは大好きなので、こういうメニューは最高だなぁって思いましたよー。
店内に入ってすぐのところに券売機が1台設置。
『爆ニラそば』のボタンをポチり。
450円なり。
店員さんに食券を手渡す時に『温かいそばで』と言いました。
最近、寒くなってきてるので温かい蕎麦の方が個人的には好きです。
店内は混んでいたのですが3分ほどで着丼しました!

いやー!ニラがめっちゃ沢山のってますね。
テンションが上がる(笑)
まずは蕎麦ダシからいただくことに!
ひとくち飲んでみると。。

甘めで優しい味わい。
その日によって蕎麦汁の味は変わりますね。
前回はもっと昆布ダシを感じることができました。
よもだそばの汁は自家製で、しかも化学調味料を使ってないんですよね。
手間暇かけてるダシなのに料金は安めなのは有り難い限り!
蕎麦のほうはどうでしょうか。

中太麺で蕎麦の断面は四角に近いです!
こちらも自家製麺!
まずは麺をススってみると。。

噛みごたえがあって、噛むとちゃんと蕎麦粉の香りがします。
今回はこちらのニラが大量に入ってますね。

蕎麦を噛むとニラも噛むことになり、口の中がニラの香りで包まれる(笑)
こういう蕎麦って食べたことが無く、新たな発見があり楽しい!
こちらのニラと蕎麦ツユだけど一緒に口の中に入れても美味しくて最高!!

天かすとニラの相性も抜群!

卓上には七味唐辛子が置いてあります。

後半は七味唐辛子をフリフリして味変!

いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:そば(蕎麦) | 御徒町駅、上野御徒町駅、上野広小路駅
スポンサーサイト