祥龍刀削麺荘@上野(刀削麺&中華丼)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
刀削麺が食べたくなり、祥龍刀削麺荘@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時30分に到着。

店頭には週替わりのランチメニューが書いてありますね。

外で週替わりのメニューが書いてあるのって良いですよね!
食べたいメニューがあったら店内に入ろうと思うわけですし。
お店の中に入ると照明が暗いですね。
一番手前の席に案内されたので、太陽の日が当たるので良かった。
壁には色々とメニューが貼られていました。

かなりの料理の種類がありましたよー。

ちょっとビックリ。
この『海鮮おこげ』って良さげだなぁ。

「おこげ」に海鮮餡をかけた時のパチパチ!って言う音って食欲をそそりますよね!
テーブルの上にメニューが置いてあったのでチェック。



他のブロガーさんの記事をみて野菜・刀削麺を目当てに来たのですが、
680円から780円に値上がりしてたみたい。。

中華丼、刀削麺セットが880円だったのでコチラを注文しました。
野菜・刀削麺と100円しか違わないですし、中華丼も気になったので!
10分で着丼です。
少し料理提供まで時間がかかりました。

中華丼はテリが良くて美味しそうですね。
まずは刀削麺の方からいただくことに。
まずはスープをひとくち飲んでみると。。

うーん。。全然旨味が無い(笑)
味も薄いですし、コクも無いですねー。
スープを飲んだ瞬間ハズレな気持ちになりました。
たぶん業務用スープじゃないですかね。
刀削麺は麺が太いので味は強めにして欲しいなぁって思いましたよ。
麺はこんな感じ。

刀削麺って麺の太さが不均等なところが良いですよね!
色々な食感を楽しめますし。
麺をススってみると。。

麺自体は美味しいなぁって思いました。
スイトンみたいな味ですね。
しかし。。
麺をススっても薄味の醤油スープなので微妙な感じ。
それではトッピング(具材)を見ていきましょう。
【わかめ】
刀削麺のセンターにワカメが少量のってました。

個人的にワカメが麺類に入ってるのは大好きです!
【メンマ】
小さいメンマが数本入ってますね。

こちらもスープと同様に業務用かな??
薄味で印象は少ないです。
【もやし】
メンマの下にモヤシが多めに入ってました。
シャキシャキ食感で美味しかったです。
【細切れチャーシュー】
小さい細切れチャーシューが5つくらい入ってました。

マヂで小さ過ぎて味が分からなかった(笑)

こちらの中華丼の方はどうでしょうか。
美味しいと良いんだけどなぁ。。

ひとくち食べてみると。。
美味しくて良かった!
餡は強めですね。
キャベツはシャキシャキで他の野菜も食感が良かったです。
豚肉も1枚入ってました。

ライスの量は少なめでしたが、刀削麺とのセットなので満腹感は満足!
今度は違う店で刀削麺を食べてみたいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
刀削麺が食べたくなり、祥龍刀削麺荘@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時30分に到着。

店頭には週替わりのランチメニューが書いてありますね。

外で週替わりのメニューが書いてあるのって良いですよね!
食べたいメニューがあったら店内に入ろうと思うわけですし。
お店の中に入ると照明が暗いですね。
一番手前の席に案内されたので、太陽の日が当たるので良かった。
壁には色々とメニューが貼られていました。

かなりの料理の種類がありましたよー。

ちょっとビックリ。
この『海鮮おこげ』って良さげだなぁ。

「おこげ」に海鮮餡をかけた時のパチパチ!って言う音って食欲をそそりますよね!
テーブルの上にメニューが置いてあったのでチェック。



他のブロガーさんの記事をみて野菜・刀削麺を目当てに来たのですが、
680円から780円に値上がりしてたみたい。。

中華丼、刀削麺セットが880円だったのでコチラを注文しました。
野菜・刀削麺と100円しか違わないですし、中華丼も気になったので!
10分で着丼です。
少し料理提供まで時間がかかりました。

中華丼はテリが良くて美味しそうですね。
まずは刀削麺の方からいただくことに。
まずはスープをひとくち飲んでみると。。

うーん。。全然旨味が無い(笑)
味も薄いですし、コクも無いですねー。
スープを飲んだ瞬間ハズレな気持ちになりました。
たぶん業務用スープじゃないですかね。
刀削麺は麺が太いので味は強めにして欲しいなぁって思いましたよ。
麺はこんな感じ。

刀削麺って麺の太さが不均等なところが良いですよね!
色々な食感を楽しめますし。
麺をススってみると。。

麺自体は美味しいなぁって思いました。
スイトンみたいな味ですね。
しかし。。
麺をススっても薄味の醤油スープなので微妙な感じ。
それではトッピング(具材)を見ていきましょう。
【わかめ】
刀削麺のセンターにワカメが少量のってました。

個人的にワカメが麺類に入ってるのは大好きです!
【メンマ】
小さいメンマが数本入ってますね。

こちらもスープと同様に業務用かな??
薄味で印象は少ないです。
【もやし】
メンマの下にモヤシが多めに入ってました。
シャキシャキ食感で美味しかったです。
【細切れチャーシュー】
小さい細切れチャーシューが5つくらい入ってました。

マヂで小さ過ぎて味が分からなかった(笑)

こちらの中華丼の方はどうでしょうか。
美味しいと良いんだけどなぁ。。

ひとくち食べてみると。。
美味しくて良かった!
餡は強めですね。
キャベツはシャキシャキで他の野菜も食感が良かったです。
豚肉も1枚入ってました。

ライスの量は少なめでしたが、刀削麺とのセットなので満腹感は満足!
今度は違う店で刀削麺を食べてみたいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
スポンサーサイト