【テイクアウト】日高屋@上野(野菜炒め)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

野菜炒めが食べたくなり、日高屋@上野にやってきました。

今日はテイクアウトです。

19時に到着。






ネットで事前注文してたので、
待たずに商品を受け取ることが出来ました。

便利すぎ!

家に戻って商品をビニール袋から取り出してみました。

【テイクアウト】日高屋@上野(野菜炒め)_容器






テイクアウト用のメニューも入ってましたよー。

【テイクアウト】日高屋@上野(野菜炒め)_テイクアウトメニュー

こちらは冷凍餃子。

【テイクアウト】日高屋@上野(野菜炒め)_冷凍餃子

それでは野菜炒めが入ってる容器の蓋を外すことに!






【テイクアウト】日高屋@上野(野菜炒め)_メイン1

めっちゃ香ばしいカオリがしますね!
この匂いが中華料理の醍醐味でもあると思います。

なんとこの野菜炒めですが、国産野菜を300グラムも使用してるみたいです。
お値段も440円なのでリーズナブルですよね!

【テイクアウト】日高屋@上野(野菜炒め)_メイン2

早速、野菜炒めをいただくことに!






モヤシがメッチャしゃきしゃき食感。
醤油ベースのオリジナル調味料を使用してるみたい。

【テイクアウト】日高屋@上野(野菜炒め)_野菜炒めアップ

ゴハンがススム野菜炒めですねー。
味つけは濃い目。

豚肉も入ってるのもポイントが高い!
でも肉の量は少なめです。






他のメニューで『肉野菜炒め』があるので、
豚肉を沢山食べたい人はコッチのメニューを頼んだほうがいいですね。

ちなみに価格は570円となります。

ひとつ残念だったのは、皿の底に汁がたまるので
後半では野菜のシャキシャキ感が薄れてしまいました。

皿洗いが面倒でなければ別の皿に移して汁を避けた方が良いなぁって思いました!






いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。






筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

ブログランキング・にほんブログ村へ



皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81






食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/






最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!






関連ランキング:ラーメン | 御徒町駅上野御徒町駅仲御徒町駅


スポンサーサイト