【テイクアウト】かつや@御徒町(とん汁)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
豚汁が飲みたくなり、かつや@御徒町にやってきました。
今日はテイクアウトです。
10時30分に到着。
こちらの店舗では朝食メニューを提供してるんですよね。
全店舗朝ゴハンがあると思ってたのですが、
店舗限定みたい。
店員さんに豚汁の大きいサイズを2つくださいと伝えました。
どうやらテイクアウトの豚汁は大のみっぽいですね。
ワンサイズしか無いと言われました。
税込みで198円!安い!!
早速、家に帰って袋から豚汁を取り出しました。
持った感じ、そこそこ量は入ってるっぽい。

しかし、松屋の豚汁の容器よりかは小さいですね。
松屋のがデカ過ぎるのかな??

すき家の容器は確か小さかったですよね。
蓋を取るとこんな感じ。

2つの豚汁を見比べてみましたが、
こちらの方が豚肉が多め。

こちらはちょっと少なかったです。

まぁ、2つ合わせて肉の量は標準だと思いたい。
それでは豚汁を飲んでみることに!
ひとくち飲んでみると。。
めっちゃ豚の旨味が味噌汁に溶け込んでます!
コクがすごい。
やっぱり脂が多めについた豚バラ肉だからこそ、
この脂感が出るんでしょうね。
具材も沢山入ってますし栄養満点!
もはや豚汁屋と言っても過言じゃ無いレベルだと思いました!
もう一つの豚汁は鍋に入れ替え、冷蔵庫にあった豚肉を足しました。
生玉子も1つ入れて半熟状態にして食べると美味しかったです!
こういうことが出来るのはテイクアウトのメリットだと思います。
いやー美味しかった!
また豚汁をテイクアウトしたいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
豚汁が飲みたくなり、かつや@御徒町にやってきました。
今日はテイクアウトです。
10時30分に到着。
こちらの店舗では朝食メニューを提供してるんですよね。
全店舗朝ゴハンがあると思ってたのですが、
店舗限定みたい。
店員さんに豚汁の大きいサイズを2つくださいと伝えました。
どうやらテイクアウトの豚汁は大のみっぽいですね。
ワンサイズしか無いと言われました。
税込みで198円!安い!!
早速、家に帰って袋から豚汁を取り出しました。
持った感じ、そこそこ量は入ってるっぽい。

しかし、松屋の豚汁の容器よりかは小さいですね。
松屋のがデカ過ぎるのかな??

すき家の容器は確か小さかったですよね。
蓋を取るとこんな感じ。

2つの豚汁を見比べてみましたが、
こちらの方が豚肉が多め。

こちらはちょっと少なかったです。

まぁ、2つ合わせて肉の量は標準だと思いたい。
それでは豚汁を飲んでみることに!
ひとくち飲んでみると。。
めっちゃ豚の旨味が味噌汁に溶け込んでます!
コクがすごい。
やっぱり脂が多めについた豚バラ肉だからこそ、
この脂感が出るんでしょうね。
具材も沢山入ってますし栄養満点!
もはや豚汁屋と言っても過言じゃ無いレベルだと思いました!
もう一つの豚汁は鍋に入れ替え、冷蔵庫にあった豚肉を足しました。
生玉子も1つ入れて半熟状態にして食べると美味しかったです!
こういうことが出来るのはテイクアウトのメリットだと思います。
いやー美味しかった!
また豚汁をテイクアウトしたいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:とんかつ | 上野御徒町駅、御徒町駅、上野広小路駅
スポンサーサイト