中華 大興@御徒町(ラーメン&半チャーハン)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、大興@御徒町にやってきました。
今日もソロランチです。
13時に到着。

細い路地を入ったところに大興はあるのですが、
大きい看板があるので迷いずらいと思いますよ!

店頭にはメニューが置いてあります。
こちらは通常メニュー(グランドメニュー)。

裏側はランチメニューが書いてありました!

こちらの店は一時休業してたのですが、
いつからか分かりませんが営業をしてました。
旧店舗の時に1度だけ来たことあったんですよねー。
もう10年くらい前の話しですが。
なんと大興の創業は昭和19年らしい。
めっちゃ老舗ですねー。
寺門ジモン氏が裏メニューの「オムライス」を食べてるところをテレビで拝見した記憶があります。
今でも注文可能なのかな??
機会があったら食べてみたい。
ラーメンを食べたい気分だったので、醤油ラーメンと半チャーハンのセットを注文しました。
7分で着丼です。

なんと小鉢も2個つけてくれました!

ランチタイムのサービスかな??

まずは漬物をからいただくことに。

ちょうど良い浸かり具合ですね。
少し酸味を感じますが、大根のみずみずしさが良い感じ!
こちらはマカロニサラダ。

食べてみると、普通のマカロニサラダですね(笑)
スーパーで売ってるような感じです。
しかし、サービスでこの2品をつけてくれるのは有り難い!
次は炒飯をいただきました。

シットリ系かパラパラ系のどちらかというと。。
シットリ系でした。

筆者はコメがパラパラ系の方が好きなのですが、
シットリ系もやっぱり美味しいですね(笑)
味付けはかなり薄め!
優しい味わいでした。
塩分を気にしてる人には嬉しい炒飯かも??
ラーメンの方も見た目から美味しそうですね!

THE「こういうのでいいんだよ」的なラーメン。
まずはスープをいただくことに。
ひとくち飲んでみると。。
見た目から想像したスープと同じ味(笑)
鶏ガラベースでアッサリしてますねー。
2日酔いの人に最適なスープ!
町中華のラーメンという感じで、
意識高い系の店とは違い安心できる味。
麺はこんな感じで昔ながらの支那そばに入ってそうな麺。

もちろん柔らかめです。

モチモチした食感の麺で伸びやすそうですね。
カタメが好きな人は茹で方をカタメでオーダーすると良いと思いました。
しかし。。
炒飯とラーメンを交互に食べると箸が止まらん!
幸せな気分になれますね!
それではトッピング(具材)を見ていくことにしましょう!
ラーメンにはシンプルに3品しかトッピングされてませんでした。
【ネギ】
シンプルな醤油ベースのスープにはネギが合いますね!
シャキシャキ食感!
【メンマ】
小さめのメンマが数本入ってました。

味付けは薄めですが、チャーハンと一緒に食べたら美味しかったです!
【チャーシュー】
ちょっとビックリしたのが、こちらのチャーシュー。

めっちゃ分厚くて肉肉しい。
しっかりとした歯ごたえで噛めば噛むほど肉の旨味が口の中で広がっていく感じ。

久しぶりにラーメンと半チャーハンを食べましたが、
やっぱりこの組み合わせは最高のコンビですね!
あっという間に完食してしまいました。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
ラーメンが食べたくなり、大興@御徒町にやってきました。
今日もソロランチです。
13時に到着。

細い路地を入ったところに大興はあるのですが、
大きい看板があるので迷いずらいと思いますよ!

店頭にはメニューが置いてあります。
こちらは通常メニュー(グランドメニュー)。

裏側はランチメニューが書いてありました!

こちらの店は一時休業してたのですが、
いつからか分かりませんが営業をしてました。
旧店舗の時に1度だけ来たことあったんですよねー。
もう10年くらい前の話しですが。
なんと大興の創業は昭和19年らしい。
めっちゃ老舗ですねー。
寺門ジモン氏が裏メニューの「オムライス」を食べてるところをテレビで拝見した記憶があります。
今でも注文可能なのかな??
機会があったら食べてみたい。
ラーメンを食べたい気分だったので、醤油ラーメンと半チャーハンのセットを注文しました。
7分で着丼です。

なんと小鉢も2個つけてくれました!

ランチタイムのサービスかな??

まずは漬物をからいただくことに。

ちょうど良い浸かり具合ですね。
少し酸味を感じますが、大根のみずみずしさが良い感じ!
こちらはマカロニサラダ。

食べてみると、普通のマカロニサラダですね(笑)
スーパーで売ってるような感じです。
しかし、サービスでこの2品をつけてくれるのは有り難い!
次は炒飯をいただきました。

シットリ系かパラパラ系のどちらかというと。。
シットリ系でした。

筆者はコメがパラパラ系の方が好きなのですが、
シットリ系もやっぱり美味しいですね(笑)
味付けはかなり薄め!
優しい味わいでした。
塩分を気にしてる人には嬉しい炒飯かも??
ラーメンの方も見た目から美味しそうですね!

THE「こういうのでいいんだよ」的なラーメン。
まずはスープをいただくことに。
ひとくち飲んでみると。。
見た目から想像したスープと同じ味(笑)
鶏ガラベースでアッサリしてますねー。
2日酔いの人に最適なスープ!
町中華のラーメンという感じで、
意識高い系の店とは違い安心できる味。
麺はこんな感じで昔ながらの支那そばに入ってそうな麺。

もちろん柔らかめです。

モチモチした食感の麺で伸びやすそうですね。
カタメが好きな人は茹で方をカタメでオーダーすると良いと思いました。
しかし。。
炒飯とラーメンを交互に食べると箸が止まらん!
幸せな気分になれますね!
それではトッピング(具材)を見ていくことにしましょう!
ラーメンにはシンプルに3品しかトッピングされてませんでした。
【ネギ】
シンプルな醤油ベースのスープにはネギが合いますね!
シャキシャキ食感!
【メンマ】
小さめのメンマが数本入ってました。

味付けは薄めですが、チャーハンと一緒に食べたら美味しかったです!
【チャーシュー】
ちょっとビックリしたのが、こちらのチャーシュー。

めっちゃ分厚くて肉肉しい。
しっかりとした歯ごたえで噛めば噛むほど肉の旨味が口の中で広がっていく感じ。

久しぶりにラーメンと半チャーハンを食べましたが、
やっぱりこの組み合わせは最高のコンビですね!
あっという間に完食してしまいました。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:中華料理 | 御徒町駅、仲御徒町駅、上野御徒町駅
スポンサーサイト