福しん@上野(手もみラーメン&1辛)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、福しん@上野にやってきました。
今日は早めのソロディナーです。
18時30分に到着。
店内は半分くらいのお客の入りでした。
今回はシンプルなラーメンが食べたかったので、
こちらの『手もみラーメン(醤油)』を注文。
メニュー表紙の一番上にあるので、
やっぱりこちらが看板商品なんでしょうね。

しかし。。野菜タンメンを注文するお客さんも多いです!
こちらも大変オススメ!!
メニューを見てて、前から気になっていた辛さを増してみました。

とりあえず、初めての試みだった為『1辛』を指定。
20円のオプションとなります。
どのくらい辛いのか楽しみ!
4分で着丼です。

ぱっと見た感じ、いつもの醤油ラーメンと見た目の差は無いなぁって思ったのが正直な感想。
しかしスープをよく見てみると、ラー油みたいな辛そうな色の油が浮いてますね。

3辛とかにしたらもっと分かりやすいかもしれない。
まずはスープをいただくことに。

辛さの方は。。
全然辛くないw
ちょっとピリ辛程度ですね!
筆者は辛いのが苦手なのですが、
このくらいの辛味なら最後まで美味しくいただけそう。
なんかラー油と変わらないような味。。
3辛とかにしたらラー油との味の差が分かるのかな??
麺はこんな感じですよー。

福しん自慢の自家製麺!
筆者はこの麺が大好き。
歯切れがプツプツするような食感で良い感じなんですよねー。
カンスイはたぶん多めだと思う。
なので麺カタメとかでは注文したことが無いです。
麺をススルとピリ辛な醤油スープが口の中にドンドン入ってくる!

むせるようなことは無かったですが、辛味を増したらどうなることやら。
それではトッピング(具材)を見ていくことにしましょう!
【ネギ】
ネギは太めにカットされてるので、
シャキシャキ食感が残ってますね!

【海苔】
海苔は薄いのが一枚入ってました。

1枚しかないので、どのタイミングで食べるか迷った!
メンマと一緒にいただきました。
【メンマ】
柔らかい食感のメンマが数本入ってます。

甘めの味付けで美味しいですね。
辛いスープとの相性も抜群!

【チャーシュー】
醤油ラーメンだとデフォルトでチャーシューが入るのは1枚だけ。
クーポンを召喚してチャーシューを2枚増やしてもらいました!

肉が柔らかくて良い感じ!
炒飯とチャーシューを一緒に食べたら最高だろうなぁ。

後半は卓上の調味料を使って味変。


一味唐辛子をかけると更に辛さが増して良い感じに!

こちらの『手もみラーメン』は何度も食べているのですが、
辛味を増したことによって新鮮味を感じるラーメンに大変身!
次回は2辛にしてみようと思いました。
あんまり辛さを増しているお客さんってレアですが、
大変オススメだなぁって思いました。
味噌ラーメンと辛味はマヂで合いそうですね!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
ラーメンが食べたくなり、福しん@上野にやってきました。
今日は早めのソロディナーです。
18時30分に到着。
店内は半分くらいのお客の入りでした。
今回はシンプルなラーメンが食べたかったので、
こちらの『手もみラーメン(醤油)』を注文。
メニュー表紙の一番上にあるので、
やっぱりこちらが看板商品なんでしょうね。

しかし。。野菜タンメンを注文するお客さんも多いです!
こちらも大変オススメ!!
メニューを見てて、前から気になっていた辛さを増してみました。

とりあえず、初めての試みだった為『1辛』を指定。
20円のオプションとなります。
どのくらい辛いのか楽しみ!
4分で着丼です。

ぱっと見た感じ、いつもの醤油ラーメンと見た目の差は無いなぁって思ったのが正直な感想。
しかしスープをよく見てみると、ラー油みたいな辛そうな色の油が浮いてますね。

3辛とかにしたらもっと分かりやすいかもしれない。
まずはスープをいただくことに。

辛さの方は。。
全然辛くないw
ちょっとピリ辛程度ですね!
筆者は辛いのが苦手なのですが、
このくらいの辛味なら最後まで美味しくいただけそう。
なんかラー油と変わらないような味。。
3辛とかにしたらラー油との味の差が分かるのかな??
麺はこんな感じですよー。

福しん自慢の自家製麺!
筆者はこの麺が大好き。
歯切れがプツプツするような食感で良い感じなんですよねー。
カンスイはたぶん多めだと思う。
なので麺カタメとかでは注文したことが無いです。
麺をススルとピリ辛な醤油スープが口の中にドンドン入ってくる!

むせるようなことは無かったですが、辛味を増したらどうなることやら。
それではトッピング(具材)を見ていくことにしましょう!
【ネギ】
ネギは太めにカットされてるので、
シャキシャキ食感が残ってますね!

【海苔】
海苔は薄いのが一枚入ってました。

1枚しかないので、どのタイミングで食べるか迷った!
メンマと一緒にいただきました。
【メンマ】
柔らかい食感のメンマが数本入ってます。

甘めの味付けで美味しいですね。
辛いスープとの相性も抜群!

【チャーシュー】
醤油ラーメンだとデフォルトでチャーシューが入るのは1枚だけ。
クーポンを召喚してチャーシューを2枚増やしてもらいました!

肉が柔らかくて良い感じ!
炒飯とチャーシューを一緒に食べたら最高だろうなぁ。

後半は卓上の調味料を使って味変。


一味唐辛子をかけると更に辛さが増して良い感じに!

こちらの『手もみラーメン』は何度も食べているのですが、
辛味を増したことによって新鮮味を感じるラーメンに大変身!
次回は2辛にしてみようと思いました。
あんまり辛さを増しているお客さんってレアですが、
大変オススメだなぁって思いました。
味噌ラーメンと辛味はマヂで合いそうですね!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:中華料理 | 京成上野駅、上野御徒町駅、御徒町駅
スポンサーサイト