ひむろ@上野(塩らーめん)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、ひむろ@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店の外に券売機が設置されてました。

タンメンもあるみたいですね!
季節限定ラーメンっぽい。

こちらの店は味噌ラーメンが有名みたいですが、
塩ラーメンを食べたい気分でしたので、塩をポチり。
780円なり。
てか、めっちゃ色んなラーメンのメニューがありますね。
ちょっとビックリ。
店内は、ほぼ満席!
人気店なんでしょうね。
やっぱり味噌ラーメンを注文してるお客さんが多かったです!
店長っぽい人とアルバイトの男性が2人で店を回してました。
超忙しそうでしたよー。
人数が少ないと大変ですよね。
店内はカウンター席のみです。
席を遮るパーテーションのところに、
『まんぞく定期券』というものの紹介が書いてありました。

月額500円のサブスクで、
このサービスは魅力的だなぁって思った!
よく店に通う人なら絶対得できるサービスですよね。
6分くらいで着丼です。

丼ぶりの横が熱すぎて、指を軽く火傷してしまいました。。
みなさんは気をつけてくださいね!
思ってた以上に脂が多いなぁっていう印象でした。
スープの表面が脂でコーティングされているので、
なかなか冷めにくいでしょう。
まずはスープをいただくことに!

やっぱりメッチャあつい(笑)
猫舌の人は注意が必要。
こってり塩スープで豚骨も入ってそうですね。
ライスもススム感じのスープです。
脂がタップリなので、甘めに感じることが出来て舌触りはマイルド!
続いて麺をいただくことにしました。

麺は北海道らしい黄色い縮れ麺ですね。
麺をススってみると、縮れた箇所にスープが絡んでドンドンと脂とスープが口の中に入っていきます!
勢い良くススルとヤケドするので注意ですね(笑)
トッピング(具材)を見ていくことにしましょう。
【ネギ】
薄く長めカットされたネギが乗ってました。

こってりスープとネギの相性は良いですね!
【メンマ】
味が濃いめのメンマが数本入ってました。

もっと味が薄い方が筆者は好みです。
【わかめ】
ラーメンにワカメが入ってるのは大好きです!

ワカメが脂を吸って旨味が増してました。
北海道のラーメンっていう感じですねー。
【挽き肉】
チャーシューの下に挽き肉が入ってました。
少ない量だったので、すぐスープの中に沈んでしまいました。
味は薄めでしたねー。
スープが濃いので薄味でちょうど良かったです!
【チャーシュー】
面積が大きめのチャーシューが1枚のってました!

厚さは薄かったです。

ワカメと麺をチャーシューで包んで食べたら美味しかった!
卓上には胡椒や一味唐辛子があるので後半に投入して味変!
具材のバランスがよく最後まで飽きずにいただくことができました。
人気店なのも納得の1杯だと思いましたね!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
ラーメンが食べたくなり、ひむろ@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店の外に券売機が設置されてました。

タンメンもあるみたいですね!
季節限定ラーメンっぽい。

こちらの店は味噌ラーメンが有名みたいですが、
塩ラーメンを食べたい気分でしたので、塩をポチり。
780円なり。
てか、めっちゃ色んなラーメンのメニューがありますね。
ちょっとビックリ。
店内は、ほぼ満席!
人気店なんでしょうね。
やっぱり味噌ラーメンを注文してるお客さんが多かったです!
店長っぽい人とアルバイトの男性が2人で店を回してました。
超忙しそうでしたよー。
人数が少ないと大変ですよね。
店内はカウンター席のみです。
席を遮るパーテーションのところに、
『まんぞく定期券』というものの紹介が書いてありました。

月額500円のサブスクで、
このサービスは魅力的だなぁって思った!
よく店に通う人なら絶対得できるサービスですよね。
6分くらいで着丼です。

丼ぶりの横が熱すぎて、指を軽く火傷してしまいました。。
みなさんは気をつけてくださいね!
思ってた以上に脂が多いなぁっていう印象でした。
スープの表面が脂でコーティングされているので、
なかなか冷めにくいでしょう。
まずはスープをいただくことに!

やっぱりメッチャあつい(笑)
猫舌の人は注意が必要。
こってり塩スープで豚骨も入ってそうですね。
ライスもススム感じのスープです。
脂がタップリなので、甘めに感じることが出来て舌触りはマイルド!
続いて麺をいただくことにしました。

麺は北海道らしい黄色い縮れ麺ですね。
麺をススってみると、縮れた箇所にスープが絡んでドンドンと脂とスープが口の中に入っていきます!
勢い良くススルとヤケドするので注意ですね(笑)
トッピング(具材)を見ていくことにしましょう。
【ネギ】
薄く長めカットされたネギが乗ってました。

こってりスープとネギの相性は良いですね!
【メンマ】
味が濃いめのメンマが数本入ってました。

もっと味が薄い方が筆者は好みです。
【わかめ】
ラーメンにワカメが入ってるのは大好きです!

ワカメが脂を吸って旨味が増してました。
北海道のラーメンっていう感じですねー。
【挽き肉】
チャーシューの下に挽き肉が入ってました。
少ない量だったので、すぐスープの中に沈んでしまいました。
味は薄めでしたねー。
スープが濃いので薄味でちょうど良かったです!
【チャーシュー】
面積が大きめのチャーシューが1枚のってました!

厚さは薄かったです。

ワカメと麺をチャーシューで包んで食べたら美味しかった!
卓上には胡椒や一味唐辛子があるので後半に投入して味変!
具材のバランスがよく最後まで飽きずにいただくことができました。
人気店なのも納得の1杯だと思いましたね!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:ラーメン | 上野御徒町駅、上野広小路駅、御徒町駅
スポンサーサイト