【テイクアウト】松屋@上野(親子丼)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 

親子丼が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。

今日はテイクアウトです。

松弁というネットオーダーシステムを使いました。
新商品はポイントが100ポイントも貰えるので嬉しいです!
※現在、こちらのキャンペーンは終了

店内は混んでいましたが、事前注文していたので待たずに商品を受取ることが出来ました。






家に帰って親子丼を開封!

松屋@上野(親子丼)_メイン







おお。。想像していたのと違ってました。。
めっちゃ玉子に火が通っている。

松屋@上野(親子丼)_玉子

半熟を期待していたのですが。。残念!

こちらの親子丼は「なか卯」です。

なか卯@秋葉原(親子丼&はいからうどん)_親子丼2

見た目は「なか卯」の圧勝ですね。






しかし、、味も重要ということで食べてみることに!

割り下は薄味でなかなか良い!
もっとショッパイのを想像してました。

松屋って全体的に味が濃い目ですよね。

アッサリしてて食べやすい!






ネギも沢山入っててシャキシャキ食感。

松屋@上野(親子丼)_ネギ

鶏肉もゴロゴロ入ってますよー!

肉はかなり硬いです。というか弾力が凄い。

松屋@上野(親子丼)_鶏肉

この辺りは好みが分かれそうだなぁって思いました。
筆者は柔らかい肉の方が好み。

あと、この親子丼の特徴といえば温泉玉子が入ってるところですかね。

トロトロな黄身を想像してましたが。。
テイクアウトしたせいか、容器の中の熱で黄身が固まってました。

うーん!これまた残念!!

たぶん店内で食べればトロトロの黄身と一緒に鶏肉をいただくことが出来ると思います。






あと購入してから食べるまでに20分くらいかかったので、
割り下がライスに吸い取られてました。

割り下の量はもっと多いほうがいいと思いました!

でも、松弁を利用して100ポイントもらえましたし、
実質400円ということを考えるとコスパは最高!

リピートはしないと思いますが、
どんな親子丼か気になってたので食べることが出来て良かったです。






いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。






筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

ブログランキング・にほんブログ村へ



皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81






食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/






最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!






関連ランキング:牛丼 | 上野駅京成上野駅稲荷町駅


スポンサーサイト