【テイクアウト】王将@御徒町(極王炒飯&カニ玉)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
中華料理が食べたくなり、王将@御徒町にやってきました。
今日はテイクアウトです。
12時に到着。
d払いの王将テイクアウトの機能を使って事前予約したので、
待たずに商品を受取ることが出来ました。
便利!
今回、購入した商品はこちら!

極王炒飯とカニ玉です!!
それでは極王炒飯からいただくことに。
食べるのが初めてなんですよねー。

ちょっとお高いので、普段は普通のチャーハンを購入してました!
ひとくち食べてみると。。
ちょっとショッパイけど美味い!
鮭が入ってるんですね。
珍しい!
鮭の塩分がきっとチャーハンの味を濃くしてるんでしょうね。
しかもレタスまで入っている!
瑞々しくて良い感じ。

米ですが、普通のチャーハンよりも明らかにパラパラしてる。
普通のほうはシットリ系のチャーハンなんですよね。
筆者的に米は極王炒飯の方が好きです。
豚肉が入ってるのですが、脂身が多い肉でした。
あえて脂が多い豚肉を使ってコクを出してるのかな??
しかし。。極王炒飯の値段を考えると普通のチャーハンの方がオススメですね。
極王炒飯は大盛りにすることは出来ないみたいで、ちょっと残念。
味自体はウェイパーっぽい味でした!
カニ玉はこんな感じ。

今回は塩タレにしてみました!
餃子の王将では餡の量を増やすことが出来ます。
裏オーダーになりますが、店員さんに『餡だく』にしてくださいと言えば、
餡が増えるので嬉しいサービス!

ネット注文の時にも備考欄に「餡だく」と書けば対応してくれますよー!
この塩タレはアッサリしてて筆者的には一番好き。
玉子もフワフワ!
カニ玉と極王炒飯を一緒に食べれば至福のひとときが待ってますよ。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
中華料理が食べたくなり、王将@御徒町にやってきました。
今日はテイクアウトです。
12時に到着。
d払いの王将テイクアウトの機能を使って事前予約したので、
待たずに商品を受取ることが出来ました。
便利!
今回、購入した商品はこちら!

極王炒飯とカニ玉です!!
それでは極王炒飯からいただくことに。
食べるのが初めてなんですよねー。

ちょっとお高いので、普段は普通のチャーハンを購入してました!
ひとくち食べてみると。。
ちょっとショッパイけど美味い!
鮭が入ってるんですね。
珍しい!
鮭の塩分がきっとチャーハンの味を濃くしてるんでしょうね。
しかもレタスまで入っている!
瑞々しくて良い感じ。

米ですが、普通のチャーハンよりも明らかにパラパラしてる。
普通のほうはシットリ系のチャーハンなんですよね。
筆者的に米は極王炒飯の方が好きです。
豚肉が入ってるのですが、脂身が多い肉でした。
あえて脂が多い豚肉を使ってコクを出してるのかな??
しかし。。極王炒飯の値段を考えると普通のチャーハンの方がオススメですね。
極王炒飯は大盛りにすることは出来ないみたいで、ちょっと残念。
味自体はウェイパーっぽい味でした!
カニ玉はこんな感じ。

今回は塩タレにしてみました!
餃子の王将では餡の量を増やすことが出来ます。
裏オーダーになりますが、店員さんに『餡だく』にしてくださいと言えば、
餡が増えるので嬉しいサービス!

ネット注文の時にも備考欄に「餡だく」と書けば対応してくれますよー!
この塩タレはアッサリしてて筆者的には一番好き。
玉子もフワフワ!
カニ玉と極王炒飯を一緒に食べれば至福のひとときが待ってますよ。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:餃子 | 上野広小路駅、御徒町駅、上野御徒町駅
スポンサーサイト