麺屋 天王@上野(こってりらーめん)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、麺屋 天王@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店頭にメニューが書いてありますねー。

結構、ラーメンの種類が豊富。
なんと麺の大盛りは無料みたいです。

しかも、ラーメンについては細麺と太麺が選べるみたい。
『油そば』については太麺になっちゃうみたいですねー。
店内に入って左手のところに券売機が1台設置。

『こってりらーめん』をポチり。
710円なり。
麺大盛りでこの価格ならコスパは良いんじゃないでしょうか。
以前は680円だったらしいので、もっとコスパは良いですねー。
席はテーブル席とカウンター席がありましたが、
一人だったのでカウンター席に案内されました。
5分で着丼です。

結構、ボリュームがありそうな感じですね。
麺も大盛りにしましたし。
まずはスープをひとくち飲んでみました。
めっちゃコッテリw
想像以上に脂が多いですねー。
スープが脂でコーティングされているので、
めっちゃ温度が熱いです。
提供される時、丼ぶりを持ってみたのですが、
丼ぶりの表面も相当熱くなってるので気をつけた方が良いですね。
スープを飲んだ時に少し舌をヤケドしてしまいました。。
まぁ、自業自得ですが。
味自体はかなり濃い目。
ニンニクが効いてるような感じ。
あまり動物性のコクを感じられないですね。
ショッパさが目立ちますね。
スープ自体はいまいちかも??
続いて麺をいただくことに。

ストレートタイプの細麺ですねー。
色は白くてビックリ。
食べてみると中々おいしい!
歯切れが良くて、麺をススルとスープがドンドン口の中に入っていきます。
どうやら自家製麺らしいです。太麺も気になってきた。
細麺に脂がコーティングされ熱々になるので、こちらも注意が必要ですね。
それでは具材を見ていくことにしましょう。
【ネギ&もやし】
ネギの下には「もやし」が隠れています。

コッテリしたスープと「ネギ」って良く合いますよね。

量も多くて満足!
【海苔】
小さい海苔が1枚のってます。

海苔は脂を吸ってフニャフニャになってしまうので早めに食べるのが◎!
【メンマ】
色の濃いメンマが何本か入ってました。

色の割に味は薄味。食感はカタメで普通に美味しい。

【チャーシュー】
大きめのチャーシューと小さめのチャーシューが1枚ずつ入ってました。

味は濃い目だったのでライスとかに合いそう。

脂も程よくのって柔らかかったです!
卓上はこんな感じ。

胡椒をかけるとパンチのあるスープが更に勢いのある味になりますねー。

あと、辛い味噌??みたいのがありました。

これを麺の上にかけてみました。

結構、辛くなる!
かなりの味変アイテムなので後半に使用するのがオススメですよー!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
ラーメンが食べたくなり、麺屋 天王@上野にやってきました。
今日もソロランチです。
11時に到着。

店頭にメニューが書いてありますねー。

結構、ラーメンの種類が豊富。
なんと麺の大盛りは無料みたいです。

しかも、ラーメンについては細麺と太麺が選べるみたい。
『油そば』については太麺になっちゃうみたいですねー。
店内に入って左手のところに券売機が1台設置。

『こってりらーめん』をポチり。
710円なり。
麺大盛りでこの価格ならコスパは良いんじゃないでしょうか。
以前は680円だったらしいので、もっとコスパは良いですねー。
席はテーブル席とカウンター席がありましたが、
一人だったのでカウンター席に案内されました。
5分で着丼です。

結構、ボリュームがありそうな感じですね。
麺も大盛りにしましたし。
まずはスープをひとくち飲んでみました。
めっちゃコッテリw
想像以上に脂が多いですねー。
スープが脂でコーティングされているので、
めっちゃ温度が熱いです。
提供される時、丼ぶりを持ってみたのですが、
丼ぶりの表面も相当熱くなってるので気をつけた方が良いですね。
スープを飲んだ時に少し舌をヤケドしてしまいました。。
まぁ、自業自得ですが。
味自体はかなり濃い目。
ニンニクが効いてるような感じ。
あまり動物性のコクを感じられないですね。
ショッパさが目立ちますね。
スープ自体はいまいちかも??
続いて麺をいただくことに。

ストレートタイプの細麺ですねー。
色は白くてビックリ。
食べてみると中々おいしい!
歯切れが良くて、麺をススルとスープがドンドン口の中に入っていきます。
どうやら自家製麺らしいです。太麺も気になってきた。
細麺に脂がコーティングされ熱々になるので、こちらも注意が必要ですね。
それでは具材を見ていくことにしましょう。
【ネギ&もやし】
ネギの下には「もやし」が隠れています。

コッテリしたスープと「ネギ」って良く合いますよね。

量も多くて満足!
【海苔】
小さい海苔が1枚のってます。

海苔は脂を吸ってフニャフニャになってしまうので早めに食べるのが◎!
【メンマ】
色の濃いメンマが何本か入ってました。

色の割に味は薄味。食感はカタメで普通に美味しい。

【チャーシュー】
大きめのチャーシューと小さめのチャーシューが1枚ずつ入ってました。

味は濃い目だったのでライスとかに合いそう。

脂も程よくのって柔らかかったです!
卓上はこんな感じ。

胡椒をかけるとパンチのあるスープが更に勢いのある味になりますねー。

あと、辛い味噌??みたいのがありました。

これを麺の上にかけてみました。

結構、辛くなる!
かなりの味変アイテムなので後半に使用するのがオススメですよー!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
スポンサーサイト