俺の創作らぁめん 極や@上野広小路(海老ポタらぁめん)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

ラーメンが食べたくなり、俺の創作らぁめん 極や@上野広小路にやってきました。

今日もソロランチです。

11時に到着。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_外観






こちらの店は上野松坂屋から見て道路挟んで前の箇所にあります。
春日通りと中央通りの交差する場所にあり超一等地ですね。

店頭にはメニューが書いてありますねー。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_メニュー

事前にブログで調べておいたのですが『海老ポタらぁめん』が人気らしいのでコレを注文してみようかなぁって思いました。

ランチタイムのサービスが凄すぎ。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_ランチタイム

「麺の大盛り」か「ごはん」が無料みたい。
それに加えて「ゆで玉子」も無料!

こういうサービスってテンション上がりますよね。






店内に入って左手に券売機が1台設置。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_券売機

電子マネーは使えないみたい。

目当ての『海老ポタらぁめん』をポチり。

店員さんが券売機の近くに居たので食券を手渡しました。

その時に「麺の大盛り」と「ごはん」どっちのサービスが良いか聞かれたので、
「ごはん」を選択しました!

海老出汁のスープとライスの相性って良さそうですもんね。

卓上はこんな感じです。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_卓上

ライス用の「ふりかけ」が置いてありますねー。
ピンク色の塩もあった。

きっとサービスの「ゆで玉子」で使う用ですね。

こちらが無料の「ゆで玉子」です。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_ゆで卵殻

4個中2個が殻が割れていたので、殻が割れていないものをチョイス。

この皿は「ゆで玉子」で使う皿なのかな??
と思って使用しました。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_ゆで卵皿

久しぶりに「ゆで玉子」の殻を剥きましたよー!
50個とか剥いてたらマインドフルネスに使えそうw

無心になれますよね。

綺麗に剥けましたよー。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_ゆで卵

最初にライスが到着しました。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_ライス

ゆで玉子とライスを先にいただこうかなぁ??思いましたが、
ラーメンの到着を待つことにしました。

5分で着丼です。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_メイン






めっちゃ丼が厚い!
濃いグレーっぽくてカッコ良いですねー。
こんなに重厚感がある丼ぶりは初めてかもしれない。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_メイン2

ネギの盛りつけも良い感じ。
間違いなく美味しいラーメンのオーラが出ておる。

卓上にあったら「ふりかけ」をライスにかけてみたのですが。。
振っても全然出てくれなかったです。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_ふりかけごはん

めっちゃ出てきそうな大きい入れ物なのに。
ちょっと残念。

まずはスープをいただくことに。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_スープ

めっちゃ海老出汁が濃厚!
海老好きにはタマラナイ!!

いやーこれは女の子も好きそうな味。

スープの温度は低めですね。
まぁ、低めの方が出汁の味が分かりやすいですよね。






次は麺をチェックしてみることに。

麺をリフトしましたが、丼ぶりの底まで深いので麺が下に沈んでますね。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_麺リフ

麺の色は白く、中太縮れ麺ですねー。
デフォルトで麺の茹で加減はカタメでした。

麺に関してはあんまり印象は無いですね。
普通に美味しい麺っていう感じ。






それでは具材を見ていきましょう。

【ネギ】
白髪ネギの白色に糸唐辛子の赤が映えますね!

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_ネギ

ネギはシャキシャキ食感で良い感じでした。

【メンマ】
このメンマは迫力がありました!

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_メンマ

めっちゃ分厚くてビックリ。
ですが、歯切れが良い感じでコリコリ食感。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_メンマリフ

味付けはかなり甘めなので好みが別れるかも??
筆者的には好きな味つけでした!

【チャーシュー】
チャーシューはかなり柔らかかった!

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_チャーシュー

箸でもった時点で分かりますね。

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_チャーシューリフ

ライスの上にこちらのチャーシューとネギをのせていただきました。
チャーシューはジューシーでライスにぴったし!

俺の創作らぁめん 極や_上野広小路_海老ポタらぁめん_チャーシューめし

今回食べたラーメンは830円だったのですが、
ライス&ゆで玉子がサービス(ランチタイム限定)だったのでコスパは良いなぁって感じました!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。






筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

ブログランキング・にほんブログ村へ



皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81







食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/






最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!






関連ランキング:ラーメン | 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅


スポンサーサイト