長浜や@上野(黒博多ラーメン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

博多ラーメンが食べたくなり、長浜や@上野にやってきました。

今日もソロランチです。

11時に到着。

長浜や_上野_黒博多_外観






店頭にメニューが置いてあったのですが、
こちらの『黒博多』が気になってたんですよねー。

長浜や_上野_黒博多_店頭看板

マー油と豚骨スープの相性って良い!

このの『とんこつ醤油ラーメン』は前回訪問した時に食べました。

長浜や_上野_黒博多_店頭看板2

こちらの店は中西食品の麺を使ってるみたいですね。

長浜や_上野_黒博多_中西食品

特注で発注してるんですかね??
長浜やの麺は超美味しいですよ!
麺の茹で加減で『粉おとし』が注文できるのも品質が良いからなんでしょうね。

店内に入って右手に券売機が1台設置。
今回は気になっていた『黒博多ラーメン』をポチり。
700円なり。
なんと味玉は50円らしいので、こちらもポチりました。
合計750円。

店員さんに食券を手渡す時に麺の茹で加減を『はりがね』と伝えました。

この日はほぼ満席だった為、ラーメンが来るまで時間がかかりました。
チャーハンを頼むお客さんが多かったっぽくて、
ご主人はチャーハンを炒めるのが大変そうでしたね。

8分で着丼です。

長浜や_上野_黒博多_メイン






着丼した時にマー油の香ばしい匂いがしました。
食欲をそそるような良い香り!

まずはスープをいただくことに。

長浜や_上野_黒博多_スープ

コク深い豚骨スープとマー油の焦がしニンニクの相性は抜群。
超ウマい!
マー油の量も多いのも◎!

博多風龍のマー油が入った豚骨ラーメンを食べたことがあったのですが、
全然、マー油感が無くて残念に思ったことがありました。

『長浜や』の黒博多ラーメン(マー油入り)はパンチが凄くてオススメですね。

麺はこんな感じ。

長浜や_上野_黒博多_麺リフ

超細麺で「はりがね」にしたので、
食感はポキポキしてて歯切れが良い。

ここの麺は何度食べても美味しいなぁって思います。
次回は『粉おとし』を食べてみようかな??

それではトッピングを見ていくとにしましょう。

【ネギ】
ネギは普通の豚骨ラーメンの時よりも多いような気がしました。

長浜や_上野_黒博多_ネギ

気のせいかな??
やっぱり豚骨スープには緑のネギが合いますね。

【海苔】
海苔は小さいのが1枚のってます。

長浜や_上野_黒博多_海苔

1枚でも入れてくれるだけでも嬉しい。

長浜や_上野_黒博多_海苔リフ

味のアクセントになりますねー。

【味玉】
こちらは50円でトッピングした味玉になります。

長浜や_上野_黒博多_玉子

前回訪問した時にこちらの張り紙を見てトッピングをしたいなぁって思いました。
だって50円ですよ??
他店に比べて圧倒的に安いですよね。

割ってみるとこんな感じです。
固茹でなんですねー。

長浜や_上野_黒博多_味玉割

半熟が好きな人には物足りないかもしれませんが、
価格以上の美味しさがありました!

【チャーシュー】
今回のチャーシューは厚さが薄めで脂身が多かったです。
いつも美味しいチャーシューなんですが、今回はハズレ。

長浜や_上野_黒博多_チャーシュー

まぁ、ブレがあるのはしょうがないですよね。
次回はアタリのチャーシューだったら良いなぁって思いました。

長浜や_上野_黒博多_チャーシューリフ

卓上にはゴマがあるのが嬉しい!

長浜や_上野_黒博多_卓上調味料

振りかけて食べてみると味変になって良い感じ。

長浜や_上野_黒博多_ゴマ

紅生姜を入れるとサッパリするので、黒博多にも合いますねー。

長浜や_上野_黒博多_紅生姜

今回たべた『黒博多ラーメン』は注文して正解でした。
でも、まだ訪問したことが無い人は普通の『博多ラーメン』を注文するのがオススメです!
ノーマルのラーメンもメッチャ良い感じですよー。

いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。






筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

ブログランキング・にほんブログ村へ



皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/






最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!






関連ランキング:ラーメン | 上野駅京成上野駅稲荷町駅


スポンサーサイト