希家@上野(醤油豚骨ラーメン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

家系ラーメンが食べたくなり、希家@上野にやってきました。

今日もソロランチです。

12時に到着。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_外観






店頭にはグランドメニューというかオススメのラーメンが3種類紹介されてますね。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_グランドメニュー

家系ラーメンを食べる時にはライスも頼みたくなりますよね?
こちらのお店はライスが無料!

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_ライス無料

有り難い。

どうやら海老を使ったラーメンもあるみたい。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_海老ラーメン

でも初訪問なので普通の家系ラーメンを食べたい気分。

季節限定メニューの「胡麻冷やし中華麺」もありました。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_冷やし中華

店内に入って左手の方に券売機が1台設置。

「豚骨醤油ラーメン」をポチり。
720円なり。

塩味にも変更できるみたいですね。

店の中を見渡してみると、どうやらカウンター席だけみたい。
照明はかなり暗めですねー。
女性客は入りにくそう。

店員さんに食券を手渡した時に味の好みを聞かれました。
筆者は初訪問の店だった為、すべて普通(味の濃さ、アブラの量、麺のかたさ)でオーダーしてみましたよー。

ちなみにライスは少なめで頼みました。

着席して卓上を見てみると調味料が置いてありました。

こちらは「にんにく」と「豆板醤」です。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_卓上1

席はコロナ対策の為、パーテーションで区切られているのですが、
席によって使える調味料が制限されてしまうのはマイナスポイント。

パーテーションを隔てて右の席にあった調味料はこちら。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_卓上2

胡椒やゴマが置いてあります。

「キュウリの漬物」や「玉ねぎ」もあるみたい。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_卓上3

こちらのメニューは辛い味噌ラーメン。美味しそう!

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_辛味噌シリーズ

一番下にある1000円のラーメンは盛りが良いですねー。
これも持ち帰りって出来るのかな??

こちらの店はテイクアウトもOKみたいなんですよねー。

色々と見ているうちに4分で着丼です。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_メイン






ラーメンを見た感じは普通の家系ラーメンっていう感じ。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_ラーメン

ゴハンの量は少なめですね。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_ライス

おかわりが出来るので、とりあえず少なめ(半分)にしておきました。

まずはラーメンのスープを飲んでみると。。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_スープ

意外と濃厚でビックリ。
結構、豚の旨味が凄い。

まさにライスに合うスープっていう感じ!

次は麺をいただくことに。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_麺リフ

麺をススッてみると、結構カタメな茹で加減。
モチモチ感という弾力が強め。

適度に麺が縮れてるのでスープの絡みも良いですねー。

それでは具材を見ていきましょう。

【ネギ】
ネギはほんの少しだけトッピングされてました。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_ネギ

もう少し量が入っててくれれば良かったなぁって思いました。

【ほうれん草】
皆さんは家系ラーメンで一番好きなトッピングってなんですか?
筆者的に家系に一番合うトッピングと言えば「ほうれん草」だと思ってます!

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_ホウレン草

「ほうれん草」がスープに浸ってきて、それをゴハンと一緒に食べると至福すぎ。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_ホウレン草リフ

【海苔】
海苔は大きめの3枚ついてきました。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_海苔

壱角家くらいの海苔がついて来るのかな??って勝手に思ってたんですが、
予想以上に大きかった。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_海苔リフ

やっぱり厚さは薄めですね。
でも、海苔の風味はきちんと感じられました。

【チャシュー】
チャーシューはそこそこ大きいのが1枚入ってた。
なんか見た感じ若干炙ってるんですかね??

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_チャーシュー

炙るならもう少し茶色になるまで炙って欲しいと思いました。
贅沢ですかね??こんな風に思うのって。
肉自体の食感は噛みごたえがあって、アブラの箇所もちゃんとありました!

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_チャーシューリフ

隣の席にあった「キュウリの漬物」をゴハンに乗せてみましたよー。
パリポリ食感では無かったです。

希家_上野_醤油豚骨ラーメン_きゅうり

シットリ系だったのが、ちょっと残念。

でも、家系スープとライスを一緒に楽しめて最高でした!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。






筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

ブログランキング・にほんブログ村へ



皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/






最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!








関連ランキング:ラーメン | 上野駅稲荷町駅京成上野駅


スポンサーサイト