ヤンヤン@銀座(エビそば)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、ヤンヤン@銀座にやってきました。
今日もソロランチです。
13時に到着。

店頭にはメニューが置いてありますね。



店の1階で麺を打ってるみたいですねー。

階段を上がった2階が食事をするフロアとなってます。
階段は急なので気をつけてた方が良いですね。

カウンター席は無く全てテーブル席となってます。
メニューをチェック!


定食メニューもありますよー。

『エビそば』が気になったので、こちらを注文。
注文してから気がついたのですが。。
麺を大盛りにするのを忘れてしまいました。
麺の大盛りは無料なので沢山食べたい人は麺を増量するのが良いと思います。
5分で着丼です。

野菜の量が凄い!
これは美味しそう。

エビも大きいですねー。

まずはスープをいただくことに。

かなり透明ですねー。
味の方はだいぶ薄めな感じ。
もうちょっと味が濃くないと太麺との相性は良くなさそうですね。
ヤンヤンの麺は太くて柔らかい食感で最高なんですよ。
麺の表面もツルツルしてて滑らかな感じ。

野菜は餡で覆われていてトロミがあるタイプ。
その中にエビや野菜などが沢山はいってました。
プリプリ食感のエビはこちら。

食べてみたのですが、ちょっと生臭いような匂いがしました。
下処理が微妙なのかな??
野菜はタケノコや白菜、キクラゲなど色々入ってましたよー!




ラー油も入れて味変をしたのですが、
ラー油の容器がベトベトでした。。

これはカナリマイナスポイント。
胡椒の容器も汚かったので改善して欲しいですね。
次回は『五目そば』を食べてみたいなぁって思いました。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!


皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
ラーメンが食べたくなり、ヤンヤン@銀座にやってきました。
今日もソロランチです。
13時に到着。

店頭にはメニューが置いてありますね。



店の1階で麺を打ってるみたいですねー。

階段を上がった2階が食事をするフロアとなってます。
階段は急なので気をつけてた方が良いですね。

カウンター席は無く全てテーブル席となってます。
メニューをチェック!


定食メニューもありますよー。

『エビそば』が気になったので、こちらを注文。
注文してから気がついたのですが。。
麺を大盛りにするのを忘れてしまいました。
麺の大盛りは無料なので沢山食べたい人は麺を増量するのが良いと思います。
5分で着丼です。

野菜の量が凄い!
これは美味しそう。

エビも大きいですねー。

まずはスープをいただくことに。

かなり透明ですねー。
味の方はだいぶ薄めな感じ。
もうちょっと味が濃くないと太麺との相性は良くなさそうですね。
ヤンヤンの麺は太くて柔らかい食感で最高なんですよ。
麺の表面もツルツルしてて滑らかな感じ。

野菜は餡で覆われていてトロミがあるタイプ。
その中にエビや野菜などが沢山はいってました。
プリプリ食感のエビはこちら。

食べてみたのですが、ちょっと生臭いような匂いがしました。
下処理が微妙なのかな??
野菜はタケノコや白菜、キクラゲなど色々入ってましたよー!




ラー油も入れて味変をしたのですが、
ラー油の容器がベトベトでした。。

これはカナリマイナスポイント。
胡椒の容器も汚かったので改善して欲しいですね。
次回は『五目そば』を食べてみたいなぁって思いました。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
関連ランキング:中華料理 | 東銀座駅、銀座駅、銀座一丁目駅
スポンサーサイト