博多風龍@上野(黒マー油とんこつラーメン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

ラーメンが食べたくなり、博多風龍@上野にやってきました。

今日もソロランチです。

11時に到着。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_外観






店内に入ってすぐのところに、
デジタル式の券売機が1台設置してあります。

現金のみで電子マネーは使えないようです。

前回訪問した時は普通のラーメンを注文したので、
今回は『黒マー油とんこつラーメン』をポチり。

店員さんに食券を手渡す時に麺の茹で加減を聞かれました。
筆者は『はりがね』と言ったのですが、こちらの店では下記4種類の茹で加減しか指定が出来ないようです。

・ばりかた(7秒)
・かた(15秒)
・ふつう(25秒)
・やわ(50秒)

カタメの麺を食べたい気分だったので『ばりかた』にしてみました!

あと、博多風龍では公式アプリがあるんですよねー。
こちらのアプリの中にあるクーポンを使用して『博多明太子ごはん』をゲットしましたよー。

一日1回アプリを開くと10ポイントがもらえます。
こちらのクーポンは200ポイントでした!
200円相当ですねー。

注文して3分で着丼です。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_メイン






真っ白スープに黒いマー油が映えますね!

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_ラーメン

まずはスープをいただくことに。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_スープ

スッキリとした味わいで豚臭くない!
個人的には豚の匂いが強烈な豚骨スープが好きなのですが、
このスープであれば豚骨が苦手な人でも大丈夫!

まぁ、悪く言うと個性の無いスープですね。

黒マー油がかかってるスープを飲んでみると。。
特に味が変わらないw

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_マー油

確かに少し香ばしい感じはしますが、
白い箇所のスープと黒い箇所のスープを目隠しして飲んでみたら、
きっと分からないと思います。

かなり味変になると期待をしていたので残念。

麺の方はこんな感じ。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_麺リフ

かなりの細麺!
「ばりかた」にしたので、噛むとプツプツとして歯切れが良い感じ。

スープとの絡みも良く、麺をススルと口にスープがバンバン入ってきます。

この美味しい麺ですが、なんと替え玉が2玉まで無料なんですよー!
こちらのサービスが博多風龍の人気を上げてますよね。きっと。

それでは具材を見ていきましょう。

【ネギ】
博多豚骨スープには、やっぱりこの緑のネギが合いますよね。
博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_ネギ

量はあまり無いのでネギが好きな人は別途トッピングするのもありだと思います。
博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_ネギリフ


【きくらげ】
キクラゲは細くカットされているのですが、
噛むとメッチャ歯ごたえが良い。というかカタイ感じ。
コリコリした感じが凄いです。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_きくらげ

特殊なキクラゲでは無いと思うのですが、
なかなか味わえないようなキクラゲだと思います!

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_きくらげリフ

【チャーシュー】
薄いチャーシューが1枚のってます。
脂身はほとんど無く噛みごたえがあるタイプ。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_チャーシュー

特に美味しいっていう訳じゃないので、
筆者はチャーシュー麺は頼まないですねー。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_チャーシューリフ

こちらはアプリでゲットした『博多明太子ごはん』となります。
上にのってる明太子は博多産みたい。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_博多明太子ごはん

明太子の粒は小さめですが辛さ控えめで旨味があって良い感じ。
ゴハンがどんどんススミますね!
ゴハンの量に対して明太子の量が多いのは嬉しい。

『博多明太子ごはん』を食べてお腹が一杯になってきたので、
替え玉は1玉だけにしておきましたw

注文する時は麺の茹で加減が書いてあるプレートを使用。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_替え玉プレート

このプレートを使ってないお客さんも沢山いますねー。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_替え玉

麺の茹で加減は「普通」で注文しましたが、
麺をスープに入れてススルとカタメだなぁって感じましたね。

味が薄いと感じたら「かえし」もあるので、
味の濃さを調整できます。

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_かえし

卓上には『紅生姜』や『高菜』があるので、
最後まで飽きずに完食することが出来ました!

博多風龍_上野_黒マー油とんこつラーメン_卓上

いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。






筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2 ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

ブログランキング・にほんブログ村へ



皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/






最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!






関連ランキング:ラーメン | 京成上野駅上野駅上野御徒町駅


スポンサーサイト