香味徳@銀座(香味徳 鳥取ゴールド)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、香味徳@銀座にやってきました。
今日もソロランチです。
13時に到着。

こちらのお店では牛骨を使ったラーメンを食べることが出来ます。
店頭にメニューが置いてありますねー。

こちらはランチメニュー。

入り口を入って右のところに券売機が設置。

久しぶりの訪問なので『香味徳 鳥取ゴールド』を注文。
ランチタイムでは「小ライス」と「麺の大盛り」が無料だったので、
両方ともお願いしてみました。
卓上には限定メニューなども設置。


卓上には調味料があります。

ラー油などもあるので味変ができますね!

最初にライスが来ましたよー。

ラーメンは5分ほどで着丼。

卓上にはキムチが置いてあります。

ライスの上に乗せてみました。

ラーメンの方ですが、匂いは牛のアブラ??ような香りがしますね。
好き嫌いが分かれるかも??

筆者は良い香りだなぁって思いました。
スープはこんな感じでメッチャ透き通ってます。

ひとくち飲んでみると、結構アブラを感じますねー。
牛骨のコクが前面に出てる感じ。
味自体は薄味なのでグイグイ飲めちゃうようなスープです。
次に麺を見てみると中太麺でした。

麺を食べてみると、茹で加減が「やわらかめ」ですね。
スープを吸いそうな麺なので後半はフヤケました。
「大盛り」を注文する人は「麺かため」で注文するのが良いと思います。
トッピングはデフォルトで色々ついてますねー。
【海苔】
ゴハンとキムチと一緒に食べました。

海苔がスープを吸って美味しさパワーアップしてましたよー!

【メンマ】
普通のメンマですね。

食感は柔らかめでした。
キムチと一緒に食べても良い感じでした!

【ネギ】
ネギはシャキシャキ。

もちろん牛骨スープとの相性も抜群!

【もやし】
モヤシの茹で加減は良い感じでみずみずしくて良い感じ。

後半になってもシャキシャキ感が残ってました!

【水菜??】
これ水菜なのかな??

麺と一緒に食べたら良い感じでした。

【チャーシュー】
大きいチャーシューが1枚のってました!

しっとり柔らかい感じで肉の旨味が引き立ってますねー。
ライスと一緒に食べても◎。

完食する時にはお腹が一杯になってました。
「麺の大盛り」と「ライス」のサービスはありがたいですね。
店員さんの方からサービスについては言われないので注意が必要。
サービスを望む人は食券を手渡す時に言うのがオススメです!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
ラーメンが食べたくなり、香味徳@銀座にやってきました。
今日もソロランチです。
13時に到着。

こちらのお店では牛骨を使ったラーメンを食べることが出来ます。
店頭にメニューが置いてありますねー。

こちらはランチメニュー。

入り口を入って右のところに券売機が設置。

久しぶりの訪問なので『香味徳 鳥取ゴールド』を注文。
ランチタイムでは「小ライス」と「麺の大盛り」が無料だったので、
両方ともお願いしてみました。
卓上には限定メニューなども設置。


卓上には調味料があります。

ラー油などもあるので味変ができますね!

最初にライスが来ましたよー。

ラーメンは5分ほどで着丼。

卓上にはキムチが置いてあります。

ライスの上に乗せてみました。

ラーメンの方ですが、匂いは牛のアブラ??ような香りがしますね。
好き嫌いが分かれるかも??

筆者は良い香りだなぁって思いました。
スープはこんな感じでメッチャ透き通ってます。

ひとくち飲んでみると、結構アブラを感じますねー。
牛骨のコクが前面に出てる感じ。
味自体は薄味なのでグイグイ飲めちゃうようなスープです。
次に麺を見てみると中太麺でした。

麺を食べてみると、茹で加減が「やわらかめ」ですね。
スープを吸いそうな麺なので後半はフヤケました。
「大盛り」を注文する人は「麺かため」で注文するのが良いと思います。
トッピングはデフォルトで色々ついてますねー。
【海苔】
ゴハンとキムチと一緒に食べました。

海苔がスープを吸って美味しさパワーアップしてましたよー!

【メンマ】
普通のメンマですね。

食感は柔らかめでした。
キムチと一緒に食べても良い感じでした!

【ネギ】
ネギはシャキシャキ。

もちろん牛骨スープとの相性も抜群!

【もやし】
モヤシの茹で加減は良い感じでみずみずしくて良い感じ。

後半になってもシャキシャキ感が残ってました!

【水菜??】
これ水菜なのかな??

麺と一緒に食べたら良い感じでした。

【チャーシュー】
大きいチャーシューが1枚のってました!

しっとり柔らかい感じで肉の旨味が引き立ってますねー。
ライスと一緒に食べても◎。

完食する時にはお腹が一杯になってました。
「麺の大盛り」と「ライス」のサービスはありがたいですね。
店員さんの方からサービスについては言われないので注意が必要。
サービスを望む人は食券を手渡す時に言うのがオススメです!
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
筆者ですが『にほんブログ村』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!
皆様の応援をいただけると幸いです。
Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。
フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!
【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81 )
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81
食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。
つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/
最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。
【QOL爆上がりブログ】
https://better-life-qol.com
You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!
魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】
https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A
チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!
スポンサーサイト