ゆで太郎@淡路町(焼鯖ごはん&カレールー)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、ゆで太郎@淡路町にやってきました。

今日もソロモーニングです。

8時に到着。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_外観






店頭に置いてある『季節メニュー』も美味しそう!

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_季節メニュー

『のり弁』もあるんですよねー。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_のりのり祭

これも気になっちゃう。

店内に入ると券売機は2台設置してあって、
1つの券売機ではSuicaを使用できます。

なんども注文している『焼鯖ごはん』をチョイス。
店員さんに食券を渡す時に、『カレールー』のクーポンも一緒渡しました。

あとは『ネギを多め』のコール。

3分ほどで着皿です。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_セット






蕎麦は細くてキレイ。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_蕎麦

ひとくち食べてみると、蕎麦粉の香りがシッカリして良い。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_麺リフ

喉越し滑らか食感ですよー。

蕎麦ツユは少なめですが、店員さんに言えば「シル多め」にも対応してもらえます。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_ツユ

『ネギを多め』にすると1つネギが乗った皿が増える。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_ネギ

「焼鯖ごはん」は「高菜」「サバ」「明太子」が乗ってます!

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_焼鯖ごはん

淡路町店はライスの炊き具合が良いので米も美味しい。

「高菜」のショッパさは控えめで良いですねー。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_高菜リフ

「明太子」は普通な感じ。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_明太子リフ

「焼鯖」はシットリしててメッチャ美味しい!

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_焼鯖リフ

クーポンでゲットした『カレールー』もあるので、
食べ方にバリエーションが出来て良い感じ。

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_カレー

普通にライスと一緒に食べても良いですが、
『カレールー』に『蕎麦』をつけて食べるのもオススメです!

ゆで太郎@淡路町_焼鯖ごはん_カレールー中身

あとは、こちらの『わさび』の香りが良くて大好きですなんですよねー!

朝からお腹が一杯になれて大満足でした!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです

【ゆで太郎の過去記事はこちら】

その他の記事はこちら!

2022/03/04
ゆで太郎@淡路町(冷やし薬味そば)

2022/02/25
ゆで太郎@淡路町(焼鯖ごはん)

2022/01/14
ゆで太郎@淡路町(焼鯖ごはん)

2020/09/22
ゆで太郎@淡路町(焼鯖ごはん)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】

魔法戦士つちのこタン( @tsuchinoko81
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵 ~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

You Tubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!










関連ランキング:立ち食いそば | 淡路町駅小川町駅新御茶ノ水駅


スポンサーサイト