鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町(朝そば)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町にやってきました。

今日もソロモーニングです。

8時に到着。

店内ですが、立ち食いカウンターがあります。
6名くらい??並んで食べることが出来るんですかねー。

あと店内の奥には1名用のテーブル席が2つあります。

卓上の調味料はこんな感じ。

鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町_卓上

「鷹の爪」と「七味唐辛子」が置いてあります。

そうそう、こちらのお店ではお得なメニューがあるんですよー!
それは。。



「朝そば」!!

「たぬき」と「きつね」を選択することが出来るのですが、
筆者はいつも「きつね」を注文してます。



300円なんですよね。

注文して1分くらいで着丼です。

鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町_蕎麦

この内容で300円ってメッチャコスパ良くないですか??

まずは出汁をいただくことに。

鶏出汁を使ってるみたいなのでコクがありますねー!
味付けは結構甘めなのですが、鶏出汁が入ってる分やわらいでる感じ。



蕎麦はこんな感じになります。

鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町_麺リフ

茹で麺なので食感がフカフカしてますが、
立ち食い蕎麦好きの人には好まれる麺ですねー。



ワカメもついてて嬉しい。

鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町_わかめ

しかも!茹で玉子ハーフもついてきます。

鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町_茹で卵

タンパク質を補給できますよw

こちらの店の「きつね」は美味しい!
甘くもなく、からかくも無く絶妙な味付け。

鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町_きつね

「たぬき」より「きつね」の方がオススメです。
「たぬき」は業務用の天かすがのってくるのでオススメしません。



そして最後に紹介するトッピングはこの『ちくわ天』です!

鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町_ちくわ

小さいサイズですが、この300円という価格に「ちくわ天」がトッピングされるのは嬉しい限り。

大満足な1杯でした!



いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

【鶏だし そば うどん 三丁目の訪問履歴】

2022/04/15
鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町(朝そば_きつね)

2022/03/29
鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町(朝そば_きつね)

2022/03/18
鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町(朝そば_たぬき)

2022/03/14
鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町(朝そば_きつね)

2022/03/03
鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町(朝うどん_たぬき)

2022/01/13
鶏だし そば うどん 三丁目@仲御徒町(朝そば_きつね)






関連ランキング:立ち食いそば | 仲御徒町駅御徒町駅上野御徒町駅


スポンサーサイト