リンガーハット@お茶ノ水(朝の野菜スープ食べるセット)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

『ちゃんぽん』が食べたくなり、リンガーハット@御茶ノ水にやってきました。

今日もソロモーニングです。

9時30分に到着。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_外観

入り口に『朝ごはん』のメニューが置いてありました。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_看板

見てみると、『朝の野菜食べるスープセット』が気になるw
『ちゃんぽん』で麺も食べたかったのですが、こちらのメニューにしたくなってきました!

リンガーハットで朝食メニューがあるのは知らなかったです。
店舗限定みたいですー。

入店すると1階はカウンター席のみで、8席くらいありました。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_1階

2階もあるみたいですが、50席って書いてありますね!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_2階

駅チカで立地も良いし、ランチとかはお客さんで満員になりそう。

メニューを確認すると。。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_メニュー

『鶏白湯つけめん』が気になる。
400gまで麺を無料で増やせるのが良いですね!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_つけめん

テイクアウトメニューもあります。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_テイクアウト

色々とメニューを見てみると、
やっぱり『朝食メニュー』がお得っぽい。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_朝メニュー

『朝の野菜食べるスープセット』は「お粥」と「いなり寿司」が選択できるのですが、
私は後者の「いなり」を選択。

4分で着丼です。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_セット

ドレッシングもついてくるんですね!
これには驚きました!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_ドレッシング

味変に良さそうw

まずはスープを飲んでみると。。
アッサリな口当たりで豚骨スープで朝でも胃もたれしなさそう!

味的には薄味なのが嬉しい。

卓上の調味料で好みの味に出来ますね!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_卓上

麺が入っていないスープとなりますが、
野菜がメッチャたっぷり入ってて凄い。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_メインアップ

かなりの野菜の量が入ってます!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_野菜

しかも、リンガーハットは国産の野菜を使用してるみたい。

「きくらげ」も国産なのは凄い!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_キクラゲ

スーパーで国産の「きくらげ」を買おうとするとビックリする値段がしますよね。

食べてみると食感が最高でした!

3分1くらい食べ終わったところで、提供されたドレッシングを試してみることに。

まずは『生姜』のドレッシング!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_しょうがドレッシング

レンゲの上にスープと野菜をのせて、このドレッシングをかけてみると。。

普通に生姜の味w
ドレッシングらしいですが、酸味は少なめですね。

さっぱり風味の豚骨スープが更にサッパリになります。

次に試してみたのが『ゆず胡椒』のドレッシング!

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_ゆず胡椒ドレッシング

こちらもかけてみましたが、普通に「柚子味」が加わる感じ。

両方のドレッシングをかけてみましたが、
普通に固形の「生姜」と「柚子」で味変するのと変わらないですね。

まぁ、味変アイテムを提供していただけるのは大変うれしい。

『いなり寿司』はこんな感じ。

リンガーハット@御茶ノ水_朝ごはん_いなり

なんも特徴の無い普通の『いなり』です。

次回は『お粥』の方を注文してみたいなぁって思いました。

いやー美味しかった!

また来たいと思いました( ´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。



関連ランキング:ちゃんぽん | 御茶ノ水駅新御茶ノ水駅小川町駅


スポンサーサイト