もきち@浅草
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
『もんじゃ』が食べたくなり、もきち@浅草に行って来ました。
今日は夜ゴハンです。
19時30分に到着。

たまたま1テーブル空いてました。
人気店なので並ぶと思ったのですが、ラッキーです。
店前にはメニューがありますね。

こちらのお店は明治4年(1871年)創業の魚河岸直営店が経営してるみたい。
なので、『海鮮もきちスペシャル(もんじゃ)』を注文。
5分くらいで到着。

筆者はいつも価格の高い??「もんじゃ」は注文しないので豪華さにビックリしました。
※値段は1680円です。
まずはアツアツに熱してある鉄板にアブラをひいて。最初に汁以外(具&キャベツ)を投入。
キャベツはヘラで細かく切りました。
そうすることで甘みが出ます。
魚介類はサイドで熱を加えました。
キャベツをドーナツ状??にして、ダシを入れます。
このダシですが、こだわりが色々あるみたいですね。

期待が高まりますw
熱してから、4分くらい経ちました。

一口食べてみると、まぁ普通に美味しいです。
「8種類の魚介系」と「鶏ガラ」をブレンドしたダシみたいですが、キャベツの甘みも加わってて、かなりマイルドな味わい。
筆者は卓上にある調味料で味付などしなかったのですが、醤油などを加えて塩分を高めても良いと感じました。
イカ、ホタテ、タコ、アサリ、エビなどの魚介類は新鮮です!
あと、印象に残ったのは店員さんの接客ですね。
凄く丁寧??な感じで良かったですよー。
店内も清潔な感じで、女性のお客さんも多かったです。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
あと、こちらの記事ですが、『食べログ』にも投稿をしております。
筆者は「食べログ プレミアムサービス」を利用してるのですが、お得なクーポンや飲食店の検索が便利になったりするので活用してるんですよー。
もし興味ある方がおりましたら、こちらからのリンクからご登録していただければと思います。
※スマホからアクセスをお願いいたします
めでたしめでたし。
『もんじゃ』が食べたくなり、もきち@浅草に行って来ました。
今日は夜ゴハンです。
19時30分に到着。

たまたま1テーブル空いてました。
人気店なので並ぶと思ったのですが、ラッキーです。
店前にはメニューがありますね。

こちらのお店は明治4年(1871年)創業の魚河岸直営店が経営してるみたい。
なので、『海鮮もきちスペシャル(もんじゃ)』を注文。
5分くらいで到着。

筆者はいつも価格の高い??「もんじゃ」は注文しないので豪華さにビックリしました。
※値段は1680円です。
まずはアツアツに熱してある鉄板にアブラをひいて。最初に汁以外(具&キャベツ)を投入。
キャベツはヘラで細かく切りました。
そうすることで甘みが出ます。
魚介類はサイドで熱を加えました。
キャベツをドーナツ状??にして、ダシを入れます。
このダシですが、こだわりが色々あるみたいですね。

期待が高まりますw
熱してから、4分くらい経ちました。

一口食べてみると、まぁ普通に美味しいです。
「8種類の魚介系」と「鶏ガラ」をブレンドしたダシみたいですが、キャベツの甘みも加わってて、かなりマイルドな味わい。
筆者は卓上にある調味料で味付などしなかったのですが、醤油などを加えて塩分を高めても良いと感じました。
イカ、ホタテ、タコ、アサリ、エビなどの魚介類は新鮮です!
あと、印象に残ったのは店員さんの接客ですね。
凄く丁寧??な感じで良かったですよー。
店内も清潔な感じで、女性のお客さんも多かったです。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
あと、こちらの記事ですが、『食べログ』にも投稿をしております。
筆者は「食べログ プレミアムサービス」を利用してるのですが、お得なクーポンや飲食店の検索が便利になったりするので活用してるんですよー。
もし興味ある方がおりましたら、こちらからのリンクからご登録していただければと思います。
※スマホからアクセスをお願いいたします
めでたしめでたし。
関連ランキング:もんじゃ焼き | 浅草駅(つくばEXP)、浅草駅(東武・都営・メトロ)、田原町駅
スポンサーサイト