嵯峨谷@秋葉原
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
『蕎麦』が食べたくなり、嵯峨谷@秋葉原に行って来ました。
今日もソロランチです。
夕方に到着。

寒い時期なので、日が暮れるのが早いですね。
券売機で『もりそば』をポチリ。
「蕎麦」の他にも、「うどん」や「冷麦」も注文可能です。
着席すると、目の前に蕎麦をひいてる石臼がありました。

ここの店は『十割蕎麦』みたいですね。
『十割蕎麦』はつなぎを使わない蕎麦なのですが、『二八そば』は小麦を混ぜてるので蕎麦の感じが弱いです。
でも、『二八そば』って『滑らかな食感』なので、こちらを好む人も居ると思いますね。
まぁ、『十割蕎麦』が好きな人は「通!」みたいな人も居れば、そうでない人も居るわけですよ。
筆者としては、このアタリは好みの問題だとおもってますー。
3分くらいで、蕎麦が届きました!

一口食べてみると。。蕎麦粉の香りが鼻から突き抜けますね。
この価格で、このクオリティって凄いんじゃないでしょうか?
(値段はググってもらえたら嬉しいです)
えっと、比較的に何度も同じ店に行かないのですが、ここの店は何度もリピートしてます。
蕎麦が好きな人にはオススメできるお店だと思いますよー。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
めでたしめでたし。
『蕎麦』が食べたくなり、嵯峨谷@秋葉原に行って来ました。
今日もソロランチです。
夕方に到着。

寒い時期なので、日が暮れるのが早いですね。
券売機で『もりそば』をポチリ。
「蕎麦」の他にも、「うどん」や「冷麦」も注文可能です。
着席すると、目の前に蕎麦をひいてる石臼がありました。

ここの店は『十割蕎麦』みたいですね。
『十割蕎麦』はつなぎを使わない蕎麦なのですが、『二八そば』は小麦を混ぜてるので蕎麦の感じが弱いです。
でも、『二八そば』って『滑らかな食感』なので、こちらを好む人も居ると思いますね。
まぁ、『十割蕎麦』が好きな人は「通!」みたいな人も居れば、そうでない人も居るわけですよ。
筆者としては、このアタリは好みの問題だとおもってますー。
3分くらいで、蕎麦が届きました!

一口食べてみると。。蕎麦粉の香りが鼻から突き抜けますね。
この価格で、このクオリティって凄いんじゃないでしょうか?
(値段はググってもらえたら嬉しいです)
えっと、比較的に何度も同じ店に行かないのですが、ここの店は何度もリピートしてます。
蕎麦が好きな人にはオススメできるお店だと思いますよー。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
めでたしめでたし。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 末広町駅、秋葉原駅、御茶ノ水駅
スポンサーサイト