富士らーめん@浅草
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、富士らーめん@浅草に行って来ました。
今日もソロランチです。
12時くらいに到着。

TRY2015新人賞豚骨部門2位の店みたいですね。
たのしみー。
店内に入り、右側にある券売機で「ラーメン(680円)」をポチリ。
店員さんに食券を手渡し、5分くらいで着丼。

見た感じ普通の醤油豚骨ラーメンっていう感じです。
チャーシューは炙ってあるみたい。
スープを一口飲むと。。
おお!めっちゃダシの旨みが効いている。
予想以上の美味さにビックリ。
ショッパくないですし、むしろアッサリしている感じのスープ。
それでいて、豚の旨みもシッカリと強調されてます。
化調も少し使ってあるみたいですが、絶妙な加減でバランスが良いですね。
麺は自家製みたいです。
表面がツルツルしてて喉越しが良い感じ。
茹で加減は、もうちょっとカタメのが好みかも。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
めでたしめでたし
ラーメンが食べたくなり、富士らーめん@浅草に行って来ました。
今日もソロランチです。
12時くらいに到着。

TRY2015新人賞豚骨部門2位の店みたいですね。
たのしみー。
店内に入り、右側にある券売機で「ラーメン(680円)」をポチリ。
店員さんに食券を手渡し、5分くらいで着丼。

見た感じ普通の醤油豚骨ラーメンっていう感じです。
チャーシューは炙ってあるみたい。
スープを一口飲むと。。
おお!めっちゃダシの旨みが効いている。
予想以上の美味さにビックリ。
ショッパくないですし、むしろアッサリしている感じのスープ。
それでいて、豚の旨みもシッカリと強調されてます。
化調も少し使ってあるみたいですが、絶妙な加減でバランスが良いですね。
麺は自家製みたいです。
表面がツルツルしてて喉越しが良い感じ。
茹で加減は、もうちょっとカタメのが好みかも。
いやー美味しかった!
また来たいと思いました( ´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(_ _)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
めでたしめでたし
関連ランキング:ラーメン | 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)
スポンサーサイト