直久@人形町
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。
ラーメンが食べたくなり、直久@人形町に行って来ました。
今日もソロランチです。
16時くらいに到着。

こちらのお店の創業は大正三年らしいです!
歴史があって良いですね( ´∀`)
外観は今時??な感じ。
店内に入ると、ヒップホップが流れてました。
え??
なんだか嫌な予感がするww
早速、メニューをチェック。

おお!名古屋コーチンからスープの出汁をとってるみたいですね!
これは期待が高まる。
期間限定メニューもあるみたいですね。

食券制ではなく、こちらの店は店員さんに口頭で注文を伝えるスタイルみたいですね。
『純鶏らーめん(塩味)』をオーダー。
えっと、大盛りにしました。
3分くらいで着丼です。

一口スープを飲んでみると。。
おお。。チェーン店っぽい味ですね。
なんというか、化学の味が強いですw
卓上は、こんな感じ。

胡椒は少ししかグリグリしなかったのですが、胡椒汁になってしまいましたw
うーん。。麺もスーパーで売っているような麺です。
チャーシューもパサパサしてて、メンマは業務用っぽい味ですな。。
事前に下調べをしてから、入店すれば良かったなぁって思いました。
店員さんの接客は凄く良かったですよー。
麺は大盛りにしたので、お腹がイッパイになって良かったです!
ごちそうさまでした(´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
めでたしめでたし
ラーメンが食べたくなり、直久@人形町に行って来ました。
今日もソロランチです。
16時くらいに到着。

こちらのお店の創業は大正三年らしいです!
歴史があって良いですね( ´∀`)
外観は今時??な感じ。
店内に入ると、ヒップホップが流れてました。
え??
なんだか嫌な予感がするww
早速、メニューをチェック。

おお!名古屋コーチンからスープの出汁をとってるみたいですね!
これは期待が高まる。
期間限定メニューもあるみたいですね。

食券制ではなく、こちらの店は店員さんに口頭で注文を伝えるスタイルみたいですね。
『純鶏らーめん(塩味)』をオーダー。
えっと、大盛りにしました。
3分くらいで着丼です。

一口スープを飲んでみると。。
おお。。チェーン店っぽい味ですね。
なんというか、化学の味が強いですw
卓上は、こんな感じ。

胡椒は少ししかグリグリしなかったのですが、胡椒汁になってしまいましたw
うーん。。麺もスーパーで売っているような麺です。
チャーシューもパサパサしてて、メンマは業務用っぽい味ですな。。
事前に下調べをしてから、入店すれば良かったなぁって思いました。
店員さんの接客は凄く良かったですよー。
麺は大盛りにしたので、お腹がイッパイになって良かったです!
ごちそうさまでした(´∀`)
いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。
めでたしめでたし
スポンサーサイト