【テイクアウト】新福菜館@秋葉原(焼きめし)真っ黒な色をしたチャーハン!パラパラ食感で最高!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。チャーハンが食べたくなり、新福菜館@秋葉原にやってきました。今日はテイクアウトです。18時に到着。店内に入ったところにデジタル式の券売機が一台設置。この券売機では電子マネーは使えないみたい。店員さんを読んでPayPay払いをしたい旨を伝えるとQRコードを持ってきてくれます。焼きめし(大)をテイクアウト。店内が混雑していたので10分ほどでチャーハンを手渡されました。このよ...

元長@上野(なす天そば)蕎麦は自家製麺!注文が入ってから茹でてくれるのが最高!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。蕎麦が食べたくなり、元長@上野にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。お得なセットメニューもあるみたい。店頭には券売機の配置になっているメニューが貼ってありました。こういうのがあると券売機の前で食べたい蕎麦を探さないで済むのでありがたいですよねー。なかなか目当ての蕎麦のボタンを探せずにいて、後ろにお客さんが並んでしまうとプレッシャーを感じる人も多い...

丸亀製麺@上野(ぶっかけうどん<つゆ増し>&大根おろし)大根おろしの器の中に麺を入れて醤油をかけて食べるのがオススメ!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。讃岐うどんが食べたくなり、丸亀製麺@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。この日は暑かったので冷たいうどんを食べたい気分でした!店内に入り店員さんに「ぶっかけうどん(並)」の冷たい方を注文しました。丸亀製麺って「ぶっかけうどん」のツユを増量できるんですよねー。なのでツユマシにしてもらいました!あとトッピングの『大根おろし』も追加。丸亀製麺の公...

【テイクアウト】串八珍@上野(もつ焼き)オリジナルの串焼きを中心に食べてみました!どれも個性豊かで最高!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。串焼きが食べたくなり、串八珍@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。16時に到着。開店と同時に入店したので先客は0人。店員さんに下記の串焼きをテイクアウトしたいと伝えました。・納豆巻き串・網レバー・ピーマンチーズ豚巻き・うずらベーコン巻きどれも珍しい串焼きなので期待が高まる!家に帰って商品の中身を確認。アルミホイルで包んでくれるんですねー。早速、アルミホ...

新福菜館@秋葉原(中華そば)スープが真っ黒だけど飲みやすい!ネギがシャキシャキで最高です!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。醤油ラーメンが食べたくなり、新福菜館@秋葉原にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。お店の場所は裏路地にあるので、だいぶ分かりずらい場所にあるので注意。店内に入って右手に券売機が設置。タッチパネル式の券売機ですが反応が悪いですね。。現金のみ使用が可能。中華そばの小サイズをポチり。1階を見渡してみるとカウンター席は無いみたい。テーブル席のみですね。行...

【モーニング】なか卯@秋葉原(こだわり卵の納豆朝食&京風とん汁)新商品の「京風とん汁」はアッサリ味で朝にピッタリ!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。和食の朝ゴハンが食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。7時に到着。こちらの店舗は秋葉原店ですが、JR秋葉原駅よりも銀座線の末広町駅の方が近いです。店頭には朝食メニューが置いてありますね。「こだわり卵朝食」はなんと250円!卵の価格が高騰している中でこの価格は驚異的!!!お客側としてはありがたい限り。店内に入ると券売機が2台設置して...

【モーニング】富士そば@上野(朝そば<きつね>)温泉玉子が入って420円!コスパ良し!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。蕎麦が食べたくなり、富士そば@上野にやってきました。今日もソロモーニングです。7時に到着。店内に入ってすぐのところに2台の券売機が設置してあります。片方は電子マネー(Suica)に対応していて、もう一台は高額紙幣(一万円札など)に対応しているみたい。富士そばでは朝食タイム(10時まで)にお得な『朝そば』を販売しています!しかも「きつね」か「たぬき」を選択出来て、なお...

からくさや@御徒町(博多ラーメン)濃い味が好きな人にはオススメの博多ラーメンですね!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。豚骨ラーメンが食べたくなり、からくさや@新御徒町にやってきました。今日もソロランチです。11時30分に到着。JRの御徒町から歩くと10分くらいかかりますが、大江戸線の新御徒町からなら徒歩3分くらいです。店頭にメニューが貼ってありました。ランチメニューに『焼ラーメン』の文字を発見!どうやら、こちらのお店の名物のようです。店内に入ると意外にも広々としていてビックリ。店員...

【新メニュー】餃子の王将@御徒町(忘れられない中華そば)こういうのでいいんだよ!的なラーメンに好印象!!昭和の時代にタイムスリップ!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 醤油ラーメンが食べたくなり、餃子の王将@御徒町にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。たまたま王将の公式ホームページを見てたら、こちらの新商品を発見して気になっちゃったんですよねー。商品名は「忘れられない中華そば」です。ちなみに販売開始日は2023年4月1日(土)からとなってますよ。昔ながらの中華そばっていう意味なんでしょう。店員さんにこの商品を注文し...

かめや@御徒町(たぬきそば)天カスのコク&旨味が蕎麦ツユに溶け込んでウンメェー!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。蕎麦が食べたくなり、かめや@御徒町にやってきました。今日はソロモーニングです。7時に到着。何蕎麦を食べるか決めてなかったので、店の横にあるメニューを見て決めることに。こちらのメニューは「持ち帰り用メニュー」となってますが、店内で食べる蕎麦の料金と一緒になってますよー。かき揚げは朝に食べるには胃に重たいと思ったので「たぬきそば」を食べることにしました!店内に入って...