壱角家@上野(ベジタブル家系<塩味>)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。家系が食べたくなり、壱角家@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。18時に到着。店頭にメニューがありますね。店内に入ってすぐのところにデジタル式券売機が1台設置してあります。前回テイクアウトした『ベジタブル家系』の「醤油味」が美味しかったので、今回は『ベジタブル家系』の「塩味」を注文することにしました!こちらの商品は麺が入ってないので、みたい糖質が90%...

じゅげむ@上野(たこ焼き)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。たこ焼きが食べたくなり、じゅげむ@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。17時に到着。店頭にはテーブルが設置しており、外で「たこ焼き」などをいただくことも可能です。「たこ焼き」の他には「とん平焼き」や「焼きそば」などのメニューもあるみたい。以前、とん平焼きをテイクアウトして食べたことがあるのですが、凄く美味しくてビックリした記憶があります。「とん平焼き」...

博多ラーメン長浜や@上野(博多ラーメンと半チャーハン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。豚骨ラーメンが食べたくなり、長浜や@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。この「半チャーハン」はなんと150円!かなりお安い価格設定。以前は100円だったのですが、50円値上がりしちゃいましたね。つけ麺もあるみたい。こちらは温かいスープのラーメンです。黒博多が気になる。店内を入って右手の方に券売機が1台設置してあります。「博多ラーメン(650...

【テイクアウト】壱角家@上野(ベジタブル家系<醤油>)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。家系が食べたくなり、壱角家@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。12時に到着。店内を入って2歩くらいのところにデジタル式の券売機が1台設置。この日はテイクアウトをしようと思ってました。こちらの券売機にはテイクアウト用のメニューも表示できるんですねー。麺が入って無い『ベジタブル家系』の醤油味をポチり。640円なので、普通のラーメンよりも安い。糖質は90%...

日高屋@稲荷町(野菜たっぷりタンメン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。タンメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店内はカンター席とテーブル席があり席数は結構あります。50人くらい??入れそうな感じ。カウンター席に着席してメニューをチェック。こちらの『野菜たっぷりタンメン』を細麺で注文してみました。通常は太い縮れ麺なのですが、裏オーダーで細麺に変更することが出来るんですよね。細麺の方...

博多風龍@上野(辛味噌とんこつラーメン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、博多風龍@上野にやってきました。今日もソロディナーです。18時に到着。店内を入ってすぐのところにデジタル式の券売機が1台設置。辛いラーメンを食べたい気分だったので『辛味噌とんこつラーメン』をポチり。780円なり。やはりコスパで考えると普通の豚骨ラーメンが一番良いですよね。替え玉2つまでおかわり出来て650円ですよ?東京でこの価格で豚骨ラー...

【細麺に変更】日高屋@稲荷町(五目あんかけラーメン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。卓上にはメニューが沢山置いてありましたが、グランドメニューを確認。麺類を見ていたところ『五目あんかけラーメン』が気になりました。日高屋は何回も行ってるのですが、このメニューって今まで頼んだことが無かったんですよねー。このメニューに決めた!ということで店員さんを呼びました。...

【テイクアウト】マルミヤ亭@上野(むし豚と豚足)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 豚足が食べたくなり、マルミヤ亭@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。18時に到着。こちらの店は京都発祥で創業は昭和46年みたいですねー。京都で人気店。こちらの名物が『豚足』らしいので、前からテイクアウトをするのを楽しみにしてました。もう一つの名物の『むし豚』もついでに注文。タレは100円でつけられるみたいだったのですが、今回はスルーしてみました。料理を...

自家製麺 伊藤@銀座(肉そば小)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、伊藤@銀座にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。こちらの店はビルの地下1階にあります。地下1回にスープカレーの店もあるのですが、こちらの店は行列が出来てることが多い。きっと美味しいカレーを提供してるんでしょうね。伊藤の店内に入ったところには券売機が1台設置。前回、訪問した時は『比内地鶏肉そば 小』を注文したので、今回は『肉...

博多風龍@上野(黒マー油とんこつラーメン)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、博多風龍@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。店内に入ってすぐのところに、デジタル式の券売機が1台設置してあります。現金のみで電子マネーは使えないようです。前回訪問した時は普通のラーメンを注文したので、今回は『黒マー油とんこつラーメン』をポチり。店員さんに食券を手渡す時に麺の茹で加減を聞かれました。筆者は『はりがね』と...