スシロー@上野(ゴールデン・ウィーク コラボ祭)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。寿司が食べたくなり、スシロー@上野にやってきました。今日は2人でランチです。12時に到着。席をネット予約したので、すんなりと席に着くことが出来ました。予約すると『予約番号』というのが発行されます。それを端末に入力すると「席の番号」が書いてある紙が印刷されるので、その番号の席に行けばオッケーです!私の場合は「25番」の席でした。とりあえず、お茶をいただくことに。現...

カレーショップ C&C@秋葉原(朝カレーA_チーズトッピング)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。カレーが食べたくなり、カレーショップC&Cにやってきました。今日もソロモーニングです。9時30分に到着。店内に入ると券売機が2台設置してます。『朝カレーA』の「辛口」をポチり。400円です。Suicaが使えますよー。カレーショップC&Cのカレーの辛さは3段階から選ぶことが出来ます。1.甘口2.中辛3.辛口ちなみに『辛口』に指定しても、あんまり辛くないので、辛いのが苦手な人で...

日高屋@稲荷町(ラ・餃・チャセット)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロモーニングです。10時に到着。店頭には推し商品のメニューがありますが、このビールはコスパ良いですね。私が好きな「スーパードライ」!でも朝なので、飲みませんw暑い時期がやってくると「つけ麺」もリリースされますよねー。以前、食べたことがあるのですが、めっちゃ美味しかったです。ボリューム満点。営業開始の...

なか卯@秋葉原(目玉焼き朝定食&竜田揚げ3個)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。和食が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。8時に到着。なか卯では大変オトクな朝食メニューが揃ってます!目玉焼き朝定食は250円と記載されていますが、朝定食が20円引きになるクーポンを使用したので230円になりました!今回はライス(小盛り)をチョイス。竜田揚げが3個で20円になるクーポン券も持っていたので、それも使うことにしまし...

なか卯@秋葉原(生たまご朝定食_はいからうどん)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。和食が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。9時に到着。店頭に朝食メニューが書いてありますね。朝食メニューの『みそ汁』は『はいからうどん(小)』にプラス80円で変更することができます。意外と知られないですよねー。筆者も最近知りました。前回はこの「うどん」に変更して、温かい『はいからうどん』を食べましたよ!こちらはTAKE OUTメニュー...

日高屋@稲荷町(天津麺)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。店頭にあった『天津麺』が気になってたんですよねー。TAKE OUTのメニューも書いてありますが、一部の季節限定メニューなども持ち帰りが可能みたいですね。とりあえず、店内に入りました。店内に入って左の方にはカウンター席がメインになっていて、右手の方はテーブル席になってます。筆者はカ...

幸楽苑@秋葉原(納豆味噌らーめん)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、幸楽苑@秋葉原にやってきました。今日もソロモーニングです。8時に到着。店内は2階もあるのですが、今回は1階の席に座りました。卓上にはメニューが置いてあります。モーニングメニューも変わったみたい。モーニングタイムの麺大盛りサービスは廃止になっちゃった。。残念です。裏面には『肉の日』について記載がありました。このようなサービスもあったんですね...

吉野家@稲荷町(親子丼)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。親子丼が食べたくなり、吉野家@稲荷町にやってきました。今日もソロモーニングです。11時に到着。店頭の目立つところに『親子丼』がアピールされていますね。販売が開始されたのは『2022年4月19日(火)』なので最近ですね。なんと!開発に10年かけたみたい!!凄すぎ。吉野家公式ホームページ(親子丼紹介)https://www.yoshinoya.com/menu/oyakodon/oyako-don/ということは。。2012...

三田製麺所@御茶ノ水(濃厚海老つけ麺)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。つけ麺が食べたくなり、三田製麺所@御茶ノ水にやってきました。今日はちょっと早いソロランチです。10時30分に到着。こちらの期間限定メニューが気になって食べたくなりました。春限定の『濃厚海老つけ麺』です!本来ならば5月上旬までの販売予定だったみたいですが、材料が終了しだい食べられなくなるみたい。4月中までには訪問したいと思ったんですよねー。1階はカウンター席のみと...

ゆで太郎@淡路町(焼鯖ごはん&カレールー)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。蕎麦が食べたくなり、ゆで太郎@淡路町にやってきました。今日もソロモーニングです。8時に到着。店頭に置いてある『季節メニュー』も美味しそう!『のり弁』もあるんですよねー。これも気になっちゃう。店内に入ると券売機は2台設置してあって、1つの券売機ではSuicaを使用できます。なんども注文している『焼鯖ごはん』をチョイス。店員さんに食券を渡す時に、『カレールー』のクーポン...